SlideShare a Scribd company logo
公式ディレクトリへの
テーマ掲載とビジネスモデル
⾃自⼰己紹介
名古屋で株式会社ベクトルという
ウェブ制作会社をしています。
設⽴立立してもうすぐ6期⽬目。
⽯石川栄和  @kurudrive
WordPressのかかわり
2014  WordFesNagoya  セッションスピーカー
2013  WordCampTokyo  セッションパネラー  
2013  WordFesNagoya  セッションスピーカー
2013  WordCrabFukui  セッションスピーカー  
2012  WordCampTokyo  セッションスピーカー  
2015.8.29  WordFes  Nagoya  開催決定
http://2015.wordfes.org/
スケボー⼤大好きです
ブログ毎⽇日書いてます。
http://sk8-‐‑‒life.info
ネタに困ってるので
スケーターの⼈人是⾮非
お声がけを・・・
お城が好きです
kojoki.jp
近くのお城でスマホからチェックイン
自分の行ったお城の履歴や、
他のユーザーとの勢力争いゲーム機能など
WordPressで出来てます。	
WordPressと外部APIとの連携
http://www.slideshare.net/kurudrive/wordpressapi
無料
150,000+
DL!!
テーマ作ってます
bizvektor.com
今⽇日の内容
このセッションの内容
•  WordPressビジネスモデル例例
•  BizVektorにみるマネタイズ状況
•  公式テーマ登録についての考察
WordPressのビジネスモデル例例
アドオンの販売
ベースとなるテーマやプラグインは
公式ディレクトリに登録
ユーザーは無料料で利利⽤用する事ができる
機能などを追加するプラグインが有償
Advanced  Custom  Fields  の例例
カスタムフィールドを簡単に設定するプラグイン
■  追加機能が有料料
•  繰り返しフィールド機能
•  柔軟にブロックが組める機能
https://wordpress.org/plugins/advanced-‐‑‒custom-‐‑‒fields/
BizVektorの例例
標準デザイン(無料) 拡張デザイン(有料) 拡張デザイン(有料)
アドオン販売の問題点
100%GPLの場合は
"1ライセンスで1つのサイトでしか使えません”
という制限をする事ができない。
同じ⼈人に複数売れない。
制作会社とかは1ライセンスで使い放題。
儲からない...orz
有料料で販売されているテーマとプ
ラグインの「1サイトでのみ使えま
す」表記の話から、開発者&ユー
ザコミュニティがあるWordPress
でビジネスするってどうすればい
いのかな、ということを考えた話
のメモ
http://nskw-‐‑‒style.com/2015/
wordpress/gpl-‐‑‒premium-‐‑‒theme-‐‑‒
plugin-‐‑‒in-‐‑‒community.html
サポートを売る
公式ディレクトリ登録テーマや
プラグインのサポートを有償で⾏行行う。
•  1インシデントいくらかのサポートチケット⽅方式
•  毎⽉月規定回数対応の⽉月額契約
※⽤用⼼心棒は特定のテーマやプラグインに対するサポートサービスではありません。
サポートフォーラムへのアクセス権
設定がわからない場合や、
使い⽅方、カスタマイズなど
サポートフォーラムへの
アクセス権を販売する
※  BizVektorのサポートフォーラムは無料料ですよ!
アップデートを有償にする
•  バージョンアップ版を有償にする。
•  バージョンアップデータのDL権利利を
年年間ライセンス⽅方式など。
(ちょっとめんどくさそう・・・)
サーバー連動型
•  動作するためのAPIキーの発⾏行行を有料料に
して定期的に課⾦金金が必要にする
•  外部のサーバーからサービスを提供する
Akismet
スパム対策のサービス。動作にAPIキーの⼊入⼒力力が必要。
https://vaultpress.com/
VaultPress
定期バックアップサービス
https://vaultpress.com/
WP  Booster
画像のCDNサービス
http://ja.wpbooster.net/
BizVektorのマネタイズ状況
BizVektorの歴史
2012年年2⽉月
WordCrabFukuiで⾮非公式テーマとして発表
•  コードを触らずにビジネスサイトが完成する
•  レスポンシブ対応
•  無料料WordPressテーマ
WordPressコミュニティーのみなさんに
ご⽀支援いただいておかげさまで 累計
150,000+
Downloads
※  リリースから約3年年半
アドオンの販売の歴史
コピーライトを削除するプラグイン
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
コピーライトを削除するプラグイン
「コピーライトの消し⽅方を教えて下さい。」
おまえは何を⾔言っているんだ(=w=?
問い合わせフォームから
配布から10ヶ⽉月の時点で1万5千ダウンロード
1個100円で売れたら150万円じゃん!
「Footer  Powered  Delete」  を販売開始
980円  →  1,480円
2012年年12⽉月
⾊色を⾃自由に変更更出来るプラグイン
テーマカスタマイザーから
⾊色を変更更する事が出来る
有料料プラグインプラグイン
2,980円
基本のデザインは無料料で配布するが⾊色の変更更ができない。
2012年年12⽉月
デザインスキンプラグイン
機能はそのままに別のデザインに変更更出来るプラグイン
有料料拡張スキン  Penetrate  Scene  販売開始
以降降  定期的に拡張デザインスキンを販売
2500円〜~5000円
2013年年1⽉月
BizVektorのブランド名を消すプラグイン
テーマオプション画⾯面やダッシュボードにBizVektorか
らのPRが表⽰示されるので、
制作業務で使うとエンドのクライアントに
無料料テーマをベースに制作している事がバレる。
ダッシュボード画面 テーマオプション画面
BizVektorからのお知らせ	
BizVektorからのお知らせ
BizVektorだけれども⾃自社のブランド名で納品
しやすいプラグインを販売
Original  Brand  Unit  販売開始  /  34,800円
•  BizVektorからのPRを全て⾮非表⽰示
•  ⾃自社の広告を掲載可能
2014年年9⽉月
Grid  表⽰示プラグイン
アーカイブの表⽰示形式をGridに出来る
Grid  Unit  販売開始  /  2,980円
2014年年10⽉月
3カラムに出来るプラグイン
3Column  Unit  販売開始  /  2,980円
2014年年11⽉月
実績紹介を掲載⽤用プラグイン
Works  Unit  販売開始  /  14,800円
2015年年2⽉月
公式ディレクトリへのテーマ登録
BizVektorで失敗した事
機能を詰め込みすぎた
結局機能を⼤大幅に削ぎ落落としたGlobal  Editionを
公式ディレクトリに登録
カスタム投稿タイプとかソーシャルブックマークなど、
機能追加はテーマに含めちゃだめ
2014年年8⽉月
公式ディレクトリに登録テーマを作成する時の注意
•  ⼈人間のレビュアーによる厳しいチェック
•  機能追加は審査が通らない(プラグインでやるべし)
•  機能が多いとレビューしてもらうのにも時間がかかる
•  申請してもレビュワーがつくまで1ヶ⽉月近くかかる
•  バージョンアップでもレビュー待ちになる
軽く作ってプラグインなどで機能追加する
公式テーマで
マネタイズが難しいポイント
宣伝がほとんど⼊入れられない
フリーミアムなビジネスモデルでは、
有償のプロバージョンやプレミアム
サービスへの誘導が必須
公式テーマでは宣伝を⼊入れる隙がない。
テーマオプション画⾯面
WordPressとしてはカスタマイザー推し
独⾃自のテーマオプション画⾯面の実装は通らなくない
OUT
ダッシュボードに表⽰示
OUT
公式テーマで
どうやって宣伝するか?
テーマを有効化すると併⽤用プラグインの催促
OK
TGMプラグインで簡単に実装可能
テーマをインストールすると併⽤用プラグインの
案内を表⽰示するライブラリがあります。
http://tgmpluginactivation.com/
ライブラリをテーマ内に含めて、
インストールさせたいプラグインの情報を記載します
$plugins = array(	
	
array(	
	
 	
// プラグイン名	
	
 	
'name' => 'VK All in One Expansion Unit',	
	
 	
// プラグインスラッグ(フォルダ名)	
	
 	
'slug' => 'vk-all-in-one-expansion-unit',	
	
 	
'required' => false, 	
	
),	
);	
公式ディレクトリのプラグインだけでなく、
GitHubからダウンロードさせるように設定も可能
プラグインから広告を表⽰示する
OK
以上踏まえまして
2015.7.24
新テーマ
Lightning
公式登録
Lightningの特徴
•  Bootstrapベース
•  余計な機能を持たないシンプル構造
•  機能⾯面は、多機能統合型プラグイン
VK  All  in  One  Expansion  Unit
としてプラグインディレクトリに登録
•  カスタム投稿タイプ対応
有効化するとインストール案内
併⽤用プラグインの例例
VK  All  in  One  Expansion  Unit  の機能
•  SNS連携
•  メタタグ、OGタグ出⼒力力
•  ⼦子ページインデックス
•  HTMLサイトマップ⾃自動⽣生成
•  プロフィールウィジェット
•  3PRウィジェット
などなど
※Lightning  以外でも使えます。
      (Bootstrapベースのテーマとの併⽤用推奨)
多機能だが不不必要な機能で重くならないように
不不要な機能は個別の停⽌止できる
WordCampKansai 2015 公式ディレクトリへの􏰀 テーマ掲載とビジネスモデル
WordCampKansai 2015 公式ディレクトリへの􏰀 テーマ掲載とビジネスモデル
LightningのDL状況
1⽇日で533Downloads
•  純粋に公式ディレクトリの効果を⾒見見るために、
Liveになってからもfacebookやtwitterには投稿してない。
•  いきなり海外からfacebookページにカスタマイズ教えてくれメッセージも
533	
 417
併⽤用プラグインのインストール
152	
152➗533
29%  
新着時はダウンロードされやすい
最新
ダウンロード数を⾒見見ると1⽇日で200〜~350DLくらいが多い
スクリーンショット超⼤大事
インストールした時に実現される画⾯面のスクリーンショットでないといけないので、
モバイルなどの⾒見見え⽅方を組み合わせて画像を制作するのはNG。
だが、トップページの上部だけのスクリーンショットでは魅⼒力力を伝え⾟辛い。
メインビジュアルの画像の中に
レスポンシブの状態や、
キャッチコピーを含めてしまう。
有料料サービスへの誘導を⽤用意しておく
•  有料料サービス、その案内などをある程度度作った
状態で登録しないと勿体ない。
•  英語の案内もあった⽅方が良良い
今後の展開
BizVektorで展開したような有料料プラグインを
国内外にむけても展開していきたい
まとめ
•  公式申請テーマに機能は含めない。
•  併⽤用プラグインを効果的に活⽤用する。
•  公式登録時にチャンスを逃さないように。
Go Global!
http://www.slideshare.net/mignonstyle/
wordpress5-‐‑‒38514853
http://www.slideshare.net/mignonstyle/
wordpress-‐‑‒themepluginterritory
http://www.slideshare.net/NSKW/learning-‐‑‒
from-‐‑‒theme-‐‑‒review-‐‑‒requirements
参考になる資料料
Thank  you.

More Related Content

PDF
WordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyo
PPTX
var dumpを使わないWordPress開発フロー
PDF
ウェブ制作者のためのセルフブランディング
PDF
WordPress tokyo2015 - 公式プラグインでお金を稼ぐことができるか?
PDF
コミュニティ立ち上げのときに本当にあった恐い話
PDF
Lightning ✕ ExUnit の開発背景と設計思想
PDF
愛があれば発信できる!WordPressで作る焼き鳥ポータルサイト~公式テーマ・プラグインと子テーマの活用~|WordCamp Tokyo 2015
PPTX
WordCamp Kansai 2015 - 京都大学における WordPress を利用した多言語情報発信と管理運用 #wck2015
WordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyo
var dumpを使わないWordPress開発フロー
ウェブ制作者のためのセルフブランディング
WordPress tokyo2015 - 公式プラグインでお金を稼ぐことができるか?
コミュニティ立ち上げのときに本当にあった恐い話
Lightning ✕ ExUnit の開発背景と設計思想
愛があれば発信できる!WordPressで作る焼き鳥ポータルサイト~公式テーマ・プラグインと子テーマの活用~|WordCamp Tokyo 2015
WordCamp Kansai 2015 - 京都大学における WordPress を利用した多言語情報発信と管理運用 #wck2015

What's hot (20)

PDF
WordCamp Tokyo 2015 リアルフォーラム
PDF
_s + bootstrapで始めるWordPressテーマ開発入門
PDF
Word pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオン
PDF
テーマ・プラグイン開発の光と闇 #wctokyo
PDF
WP REST API の活用事例と今後
PDF
WorcCamp Kansai 2015 LT大会
PDF
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
PDF
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
PDF
「おれおれサービス」に挑戦しよう
PPTX
WordCamp Kansai 2015 ハンズオン - 踏み出してみよう!翻訳の第一歩 #wck2015
PDF
WordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップ
PDF
Learning from theme review requirements
PPTX
BizVektorに見る汎用テンプレートの設計思想
PDF
WordCamp Kansai 2015 実行委員向け GPL勉強会 | GPL study sessions for WordCamp Kansai 2...
PDF
まだタスクランナー使っていないって本当(マジ)? 仕事に対する効率化意識向上のための gulp ハンズオン : Wordcamp tokyo 2015
PDF
『ライターと制作者のメディアの作り方』WordCamp Tokyo2015
PDF
WordCamp Kansai 2015 プレイベント「コントリビューターデイ」
PDF
初心者でもすぐできる Wordpress バックアップのススメ
PPTX
2015年 失敗しない! WordPress多言語サイト制作で 絶対に知っておきたいこと
PDF
「なんとなく」の壁を越えよう! 〜自信を持ってWordPressを選択するためのヒント〜
WordCamp Tokyo 2015 リアルフォーラム
_s + bootstrapで始めるWordPressテーマ開発入門
Word pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオン
テーマ・プラグイン開発の光と闇 #wctokyo
WP REST API の活用事例と今後
WorcCamp Kansai 2015 LT大会
WordPressで行う継続的インテグレーション入門編
WordPressで行うシステム開発 WordCamp Tokyo 2015用
「おれおれサービス」に挑戦しよう
WordCamp Kansai 2015 ハンズオン - 踏み出してみよう!翻訳の第一歩 #wck2015
WordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップ
Learning from theme review requirements
BizVektorに見る汎用テンプレートの設計思想
WordCamp Kansai 2015 実行委員向け GPL勉強会 | GPL study sessions for WordCamp Kansai 2...
まだタスクランナー使っていないって本当(マジ)? 仕事に対する効率化意識向上のための gulp ハンズオン : Wordcamp tokyo 2015
『ライターと制作者のメディアの作り方』WordCamp Tokyo2015
WordCamp Kansai 2015 プレイベント「コントリビューターデイ」
初心者でもすぐできる Wordpress バックアップのススメ
2015年 失敗しない! WordPress多言語サイト制作で 絶対に知っておきたいこと
「なんとなく」の壁を越えよう! 〜自信を持ってWordPressを選択するためのヒント〜
Ad

Viewers also liked (18)

PDF
WordCamp Kansai 2015 はじめの一歩テーマ作成ハンズオン「今あるテーマを有効活用!子テーマではじめるお手軽テーマ作成法」
PDF
WordCamp Kansai 2015 CI ハンズオン
PDF
WordPressで行う継続的インテグレーションのススメ
PDF
オープンデータとWordPress
PDF
WordPress はどこへ向かう?〜コミュニティが支える未来〜
PDF
WordPress on HHVM + Hack
PPTX
WordCamp Kansai 2015 発表資料
PDF
WordCamp Kansai 2015 デザイン初心者向けワークショップ〜 ブログデザインを実際に作ってみよう〜
PDF
先取り!PHP 7 と WordPress
PDF
WordPressのプラグイン、テーマ開発のビジネスモデル研究
PDF
組長サイトの作り方
PDF
20160124_GPL勉強会
PDF
Fonts around the WordPress
PDF
WordCamp Kansai GPL study
PDF
WordCamp Kansai 2015 - WordPress.org フォーラム参加のススメ
PDF
Heroku で作る
スケーラブルな 
PHP アプリケーション
PDF
レイヤードアーキテクチャを意識したPHPアプリケーションの構築
PDF
超高速WordPress ~ PHP7 vs HHVM vs PHP5.6
WordCamp Kansai 2015 はじめの一歩テーマ作成ハンズオン「今あるテーマを有効活用!子テーマではじめるお手軽テーマ作成法」
WordCamp Kansai 2015 CI ハンズオン
WordPressで行う継続的インテグレーションのススメ
オープンデータとWordPress
WordPress はどこへ向かう?〜コミュニティが支える未来〜
WordPress on HHVM + Hack
WordCamp Kansai 2015 発表資料
WordCamp Kansai 2015 デザイン初心者向けワークショップ〜 ブログデザインを実際に作ってみよう〜
先取り!PHP 7 と WordPress
WordPressのプラグイン、テーマ開発のビジネスモデル研究
組長サイトの作り方
20160124_GPL勉強会
Fonts around the WordPress
WordCamp Kansai GPL study
WordCamp Kansai 2015 - WordPress.org フォーラム参加のススメ
Heroku で作る
スケーラブルな 
PHP アプリケーション
レイヤードアーキテクチャを意識したPHPアプリケーションの構築
超高速WordPress ~ PHP7 vs HHVM vs PHP5.6
Ad

Similar to WordCampKansai 2015 公式ディレクトリへの􏰀 テーマ掲載とビジネスモデル (12)

PDF
簡単・多機能・スタイリッシュなビジネステンプレート
PDF
実録 情熱と苦悩のWordPressテーマ・プラグイン 販売ビジネス
PDF
実録 情熱と苦悩のテーマ・プラグインビジネス
PDF
テーマ・プラグイン 公開のススメ WordCampTokyo2012
PPTX
Wb tokyo 2013
PDF
2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる
PDF
Wit wdm01
 
PDF
WordCrabFukui 2013 カニとWordPressとマネタイズ
PDF
「やりたい!」が「できた!」に変わる。チームで作るWebサービス〜Scoobの場合〜
PDF
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15
PDF
Word beach2012
PDF
2014 01-11-tdc-6th-anniversary
簡単・多機能・スタイリッシュなビジネステンプレート
実録 情熱と苦悩のWordPressテーマ・プラグイン 販売ビジネス
実録 情熱と苦悩のテーマ・プラグインビジネス
テーマ・プラグイン 公開のススメ WordCampTokyo2012
Wb tokyo 2013
2013年3月20日 Tech Compass #tecomp #きのこる
Wit wdm01
 
WordCrabFukui 2013 カニとWordPressとマネタイズ
「やりたい!」が「できた!」に変わる。チームで作るWebサービス〜Scoobの場合〜
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15
Word beach2012
2014 01-11-tdc-6th-anniversary

More from Hidekazu Ishikawa (18)

PDF
WordPressテーマ Lightning G3
PDF
人気テーマ(自称)には理由がある! Lightning Pro 便利機能
PDF
PDF
Lightning オンライン勉強会 #005 新バージョン解説簡易資料
PDF
初心者がつまずかないための、いちばんやさしい WordPress の用語解説
PDF
Gutenberg あれこれ in WordPress Meetup in 松本 Vol.14
PDF
超初心者のためのWordPressのサイトのデザインの微調整方法
PDF
WordPress初心者のためのサイト運営虎の巻
PDF
WordCamp Haneda 2019 WordPress初心者のためのサイト運営虎の巻 #wchaneda
PDF
簡単!自動バックアップ設定でWordPressを安心運用
PDF
WordPressで給与明細管理!BillVektor Salary を作った!(改訂版)
PDF
WordPressで給与明細管理!BillVektor Salary を作った!
PDF
いしかわの発表 Gifu WordPress Meetup 20181124
PDF
いしかわの発表
PDF
愛と涙のWordPress無理やりカスタマイズ事例集
PDF
WordPressと外部APIとの連携
PDF
教科書が教えてくれなかった桶狭間の舞台裏
PDF
脱コピペ!デザイナーにもわかるPHPとWP_Query
WordPressテーマ Lightning G3
人気テーマ(自称)には理由がある! Lightning Pro 便利機能
Lightning オンライン勉強会 #005 新バージョン解説簡易資料
初心者がつまずかないための、いちばんやさしい WordPress の用語解説
Gutenberg あれこれ in WordPress Meetup in 松本 Vol.14
超初心者のためのWordPressのサイトのデザインの微調整方法
WordPress初心者のためのサイト運営虎の巻
WordCamp Haneda 2019 WordPress初心者のためのサイト運営虎の巻 #wchaneda
簡単!自動バックアップ設定でWordPressを安心運用
WordPressで給与明細管理!BillVektor Salary を作った!(改訂版)
WordPressで給与明細管理!BillVektor Salary を作った!
いしかわの発表 Gifu WordPress Meetup 20181124
いしかわの発表
愛と涙のWordPress無理やりカスタマイズ事例集
WordPressと外部APIとの連携
教科書が教えてくれなかった桶狭間の舞台裏
脱コピペ!デザイナーにもわかるPHPとWP_Query

WordCampKansai 2015 公式ディレクトリへの􏰀 テーマ掲載とビジネスモデル