SlideShare a Scribd company logo
Infrastructure.nagoya
~Dockerで、何をする?~
2015年 1月17日(土)
Windows で Docker, Docker コンテナで go lang をビルドしよう!
自己紹介
• 伊東 宏起 (@_nihi)
• 現在学生ニートです
• 来栖川電算にいました
• 4月からさくらインターネットにいます
今日の目標
前半戦
Windows で docker コマンドを使えるようにする
後半戦
Docker を使って go lang のビルド環境を作る
Windows で Docker
詳しくは Qiita で!
http://qiita.com/hekki/items/68099c04f81f102b19c5
Docker コンテナで
go lang をビルドしよう
なんで Docker ?
• ホストにビルド環境を作りたくない
コンテナ上に独立したビルド環境が手に入る
• VM にビルド環境作れば良くない?
VM よりもコンパクトで、尚且つ高速な
ビルド環境が手に入る
• コンパイラの複数バージョンの同居も簡単
各バージョンのビルド環境が入ったコンテナを
利用するだけ!
goenv や rubyenv はもういらない!(かも)
コンテナは自前で作るの?
• Docker Hub にリポジトリがある
c/c++(gcc), go lang, ruby, rails, java など
多数の言語がサポートされている
• 公式リポジトリなので安心・安全
今話題の異物混入もありません!
使ってみよう
• 今回は go lang をビルドしてみます
https://registry.hub.docker.com/_/golang/
• どう使うの?
docker run --rm –v "$(pwd)":/usr/src/myapp
-w /usr/src/myapp golang:1.4.0
go build –v
• でも、このままでは上手く動かなかった
なんとかしてみる
• 原因
外部ライブラリの依存解決が出来ていない
何故出来ていないのかまでは分かりませんでした
• 対策
docker run --rm –v “$(pwd)”:/usr/src/myapp
-w /usr/src/myapp golang:1.4.0
bash -c ‘go get -d ./... && go build -v‘
go get コマンドで依存関係の解決をしてから
ビルドするように変更しています
クロスコンパイル
• 64bit 版 Windows 用バイナリをビルド
docker run --rm –v "$(pwd)":/usr/src/myapp
-w /usr/src/myapp
-e GOOS=windows -e GOARCH=amd64
golang:1.4.0-cross
bash -c 'go get -d ./... && go build -v‘
おわり

More Related Content

PDF
サーバー&インフラ勉強会 Vol.1 いとー
krs_mizuno
 
PDF
Tizen web app を FireFox OS へ移植する方法を考えた
Naruto TAKAHASHI
 
PDF
スッとGoを取り入れる
Yusuke Wada
 
PDF
Androidの新ビルドシステム
l_b__
 
PDF
Git勉強会
masahiro_minami
 
PPT
Git紹介
Seiji Ochiai
 
KEY
一人でもはじめるGitでバージョン管理
Takafumi Yoshida
 
PDF
Dockerぐらし!
Takumi Murano
 
サーバー&インフラ勉強会 Vol.1 いとー
krs_mizuno
 
Tizen web app を FireFox OS へ移植する方法を考えた
Naruto TAKAHASHI
 
スッとGoを取り入れる
Yusuke Wada
 
Androidの新ビルドシステム
l_b__
 
Git勉強会
masahiro_minami
 
Git紹介
Seiji Ochiai
 
一人でもはじめるGitでバージョン管理
Takafumi Yoshida
 
Dockerぐらし!
Takumi Murano
 

What's hot (20)

PDF
Alibaba Cloud で Docker を動かしてみよう [Hands-on]
Masafumi Noguchi
 
PDF
2014.09.16 jsオジサン3
pandeiro245
 
PDF
MasterCloud Docker Hands-on 20170725
Masafumi Noguchi
 
PDF
(自分流)Gitの運用ルール
Erina Takei
 
ODP
Yapf2013
l_b__
 
PDF
GitHubで学ぶバージョン管理
Masafumi Yokoyama
 
PDF
WordPressサイトのバージョン管理
lolipopjp
 
PDF
はじめてのGit forデザイナー&コーダー
Saeko Yamamoto
 
PDF
Wordbench fukuoka
Junji Manno
 
PDF
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
Issei Hiraoka
 
PDF
JellyBeanのソースをとりあえず眺めてみた(手抜き)
l_b__
 
PDF
Firefox Mobile
Makoto Kato
 
PPTX
DockerでDjangoの実行環境を爆速でつくる
RyoKasai1
 
PDF
Windows Azureで Webサーバーを再発明してみる
Sunao Tomita
 
PDF
Create android app can send SMS and Email by React Natice
GMO-Z.com Vietnam Lab Center
 
PPTX
2016年注目の.netテクノロジー
Makoto Nishimura
 
PDF
Nuxt.js入門 2018/02/02 Vue.js入門勉強会@渋谷 発表資料
慎二 山田
 
PDF
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
Ryo Sumasu
 
PDF
バージョン管理システム比較資料
suzzsegv
 
PPTX
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
Wataru NOGUCHI
 
Alibaba Cloud で Docker を動かしてみよう [Hands-on]
Masafumi Noguchi
 
2014.09.16 jsオジサン3
pandeiro245
 
MasterCloud Docker Hands-on 20170725
Masafumi Noguchi
 
(自分流)Gitの運用ルール
Erina Takei
 
Yapf2013
l_b__
 
GitHubで学ぶバージョン管理
Masafumi Yokoyama
 
WordPressサイトのバージョン管理
lolipopjp
 
はじめてのGit forデザイナー&コーダー
Saeko Yamamoto
 
Wordbench fukuoka
Junji Manno
 
2020/06/16 tsjp-azure-staticwebapps-vs_codespaces
Issei Hiraoka
 
JellyBeanのソースをとりあえず眺めてみた(手抜き)
l_b__
 
Firefox Mobile
Makoto Kato
 
DockerでDjangoの実行環境を爆速でつくる
RyoKasai1
 
Windows Azureで Webサーバーを再発明してみる
Sunao Tomita
 
Create android app can send SMS and Email by React Natice
GMO-Z.com Vietnam Lab Center
 
2016年注目の.netテクノロジー
Makoto Nishimura
 
Nuxt.js入門 2018/02/02 Vue.js入門勉強会@渋谷 発表資料
慎二 山田
 
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
Ryo Sumasu
 
バージョン管理システム比較資料
suzzsegv
 
GitLabを骨までしゃぶりつくす@ゆるUniStudy#7
Wataru NOGUCHI
 
Ad

Viewers also liked (20)

PDF
alphawing meets heroku
Kyosuke Kameda
 
PDF
Go言語と過ごした一週間
Shintaro Kitayama
 
PDF
Eureka go 2015_12_12
matsuo kenji
 
PDF
HighBatch
Nobuhito Sato
 
KEY
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
Masakazu Muraoka
 
PPTX
Github第8章
Yuto Suzuki
 
PDF
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
Hidenori Takeshita
 
PDF
Golang, make and robotics #gocon
Hideyuki TAKEI
 
PDF
Goを知る
Hirokazu Fukami
 
PDF
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
deris0126
 
PDF
らくちん Go言語
株式会社YEBIS.XYZ
 
PPTX
Go+revel
Amuro Nishizawa
 
PDF
2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会
Satoshi Noda
 
PPTX
マイクロサービスにおけるクエリー言語について
sz yudppp
 
PDF
ISUCON2015 PHPで予選を戦ってみた
Ken Gotoh
 
PDF
勉強会への一歩を踏み出すために
Akihiko Horiuchi
 
PDF
Jenkins study 7 2013-01-28
Ato ARAKI
 
PDF
ちょっとだけさわってみる Go言語
Satoshi Noda
 
PDF
エンジニアと椅子
m1sogi
 
PPTX
Gunosy Go lang study #6 net http url
Innami Satoshi
 
alphawing meets heroku
Kyosuke Kameda
 
Go言語と過ごした一週間
Shintaro Kitayama
 
Eureka go 2015_12_12
matsuo kenji
 
HighBatch
Nobuhito Sato
 
Chrome osとgo言語からgoogleの今後を妄想してみる
Masakazu Muraoka
 
Github第8章
Yuto Suzuki
 
cli.go と cli-init で高速にコマンドラインツールを開発する / The command-line tool developed at hi...
Hidenori Takeshita
 
Golang, make and robotics #gocon
Hideyuki TAKEI
 
Goを知る
Hirokazu Fukami
 
Introduction to Vim plugins developed by non-Japanese Vimmer (Japanese version)
deris0126
 
らくちん Go言語
株式会社YEBIS.XYZ
 
Go+revel
Amuro Nishizawa
 
2015/02/21 GDG神戸 Go on Android ハンズオン&もくもく会
Satoshi Noda
 
マイクロサービスにおけるクエリー言語について
sz yudppp
 
ISUCON2015 PHPで予選を戦ってみた
Ken Gotoh
 
勉強会への一歩を踏み出すために
Akihiko Horiuchi
 
Jenkins study 7 2013-01-28
Ato ARAKI
 
ちょっとだけさわってみる Go言語
Satoshi Noda
 
エンジニアと椅子
m1sogi
 
Gunosy Go lang study #6 net http url
Innami Satoshi
 
Ad

Similar to 2150117 infrastructure.nagoya (20)

PPTX
Dockerを使ってみよう
Ryo Adachi
 
PDF
Dockerで.NET Core 3.0 GUIアプリを動かす話
You&I
 
PDF
Dockerで開発環境をデリバる
Daigou Harada
 
PPTX
20180925 docker ecs_fargate
Hisayuki Mori
 
PDF
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
Kazuyuki Mori
 
PDF
AngularJSを通してDockerと触れ合った
pastelInc
 
PPTX
自作アプリをデプロイしてみた with Docker
iPride Co., Ltd.
 
PDF
捕鯨!詳解docker
雄哉 吉田
 
PDF
DockerとPodmanの比較
Akihiro Suda
 
PPTX
Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料
Tomoya Kitayama
 
PDF
Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築
Nakazawa Yuichi
 
PDF
Dockerfile for Perl development
Yuzo Iwasaki
 
PDF
remote Docker over SSHが熱い
Hiroyuki Ohnaka
 
PDF
Docker入門
Shun Tsunoda
 
PDF
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
Masahiro Nagano
 
PPTX
Devcontainerのススメ(1)-Devcontainerとはどういう技術?-
iPride Co., Ltd.
 
PPTX
Devcontainerのススメ(1)-Devcontainerとはどういう技術?-
iPride Co., Ltd.
 
PPTX
Notes/Domino エンジニアのための Docker 超入門
y-hattori
 
PDF
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達
softlayerjp
 
PPTX
Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜
Yuki Ishikawa
 
Dockerを使ってみよう
Ryo Adachi
 
Dockerで.NET Core 3.0 GUIアプリを動かす話
You&I
 
Dockerで開発環境をデリバる
Daigou Harada
 
20180925 docker ecs_fargate
Hisayuki Mori
 
Docker基礎+docker0.9, 0.10概要
Kazuyuki Mori
 
AngularJSを通してDockerと触れ合った
pastelInc
 
自作アプリをデプロイしてみた with Docker
iPride Co., Ltd.
 
捕鯨!詳解docker
雄哉 吉田
 
DockerとPodmanの比較
Akihiro Suda
 
Dockerを徹底活用したSoftLayer環境にお けるディープラーニング開発環境の構築 - Alpaca Cloud Days発表資料
Tomoya Kitayama
 
Vagrant & Dockerによるイマドキの開発環境構築
Nakazawa Yuichi
 
Dockerfile for Perl development
Yuzo Iwasaki
 
remote Docker over SSHが熱い
Hiroyuki Ohnaka
 
Docker入門
Shun Tsunoda
 
Dockerで遊んでみよっかー YAPC::Asia Tokyo 2014
Masahiro Nagano
 
Devcontainerのススメ(1)-Devcontainerとはどういう技術?-
iPride Co., Ltd.
 
Devcontainerのススメ(1)-Devcontainerとはどういう技術?-
iPride Co., Ltd.
 
Notes/Domino エンジニアのための Docker 超入門
y-hattori
 
いまからでも遅くない Docker事始め&愉快な仲間達
softlayerjp
 
Hotoの奇妙な挑戦 〜 Swiftクルセイダーズ 〜
Yuki Ishikawa
 

More from Hiroki Ito (6)

PDF
Cumulus linuxを1年間商用環境で運用してみてわかったこと
Hiroki Ito
 
PDF
wide-bord-summer-camp_2016
Hiroki Ito
 
PPTX
sakura-baremetal_ssmjp
Hiroki Ito
 
PDF
Janog38_MQ
Hiroki Ito
 
PDF
ホワイトボックススイッチってなに? ~さくらのベアメタルにおけるホワイトボックススイッチ開発の取り組み~
Hiroki Ito
 
PPTX
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦
Hiroki Ito
 
Cumulus linuxを1年間商用環境で運用してみてわかったこと
Hiroki Ito
 
wide-bord-summer-camp_2016
Hiroki Ito
 
sakura-baremetal_ssmjp
Hiroki Ito
 
Janog38_MQ
Hiroki Ito
 
ホワイトボックススイッチってなに? ~さくらのベアメタルにおけるホワイトボックススイッチ開発の取り組み~
Hiroki Ito
 
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦
Hiroki Ito
 

Recently uploaded (6)

PDF
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
 
PDF
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
 
PPTX
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
 
PDF
20250730_QiitaBash_LT登壇資料_PDC_Kurashina.pdf
pdckurashina
 
PDF
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
 
PDF
20250729_Devin-for-Enterprise
Masaki Yamakawa
 
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
 
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
 
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
 
20250730_QiitaBash_LT登壇資料_PDC_Kurashina.pdf
pdckurashina
 
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
 
20250729_Devin-for-Enterprise
Masaki Yamakawa
 

2150117 infrastructure.nagoya