SlideShare a Scribd company logo
AWS版のSpringBoot?
「AWS Elastic Beanstalk」、
と「AWS Lambda」のご紹介
JJUG CCC ナイトセミナー 2016/3/22
• 名前:片山 暁雄
• 所属:株式会社ソラコム
• 担当 : SIM製造
• ID: @c9katayama
AWS Elastic Beanstalk
•AWSにおける典型的なシステム環境
を一発で構成するためのサービス
AWS Elastic Beanstalkとは
選べる2つの環境
ウェブサーバ環境 ワーカー環境
SQSELB
EC2
Auto
Scaling
Auto
Scaling
EC2
CloudWatch
デプロイ管理
Route53
S3
共通機能
• デプロイ管理
• ヘルスチェック&回復
• モニタリング/通知
• ログ管理
• アプリバージョン管理
• ローリングデプロイ
• インスタンスの回復
• プロセス監視/回復
CloudWatch
デプロイ管理
Route53
S3
• CPU/Networkなどのstats
• HTTPリクエスト
• リクエスト数
• エラー数
• SNS経由の通知
• ログ取得
• ログローテーション
AWS Elastic BeanstalkとAWS Lambdaのご紹介
Webサーバ環境
ELB
EC2
Auto
Scaling
• 負荷分散
• ロードバランシング
• オートスケーリング
• 環境の自動構築
• URLスワップ
• Blue/GreenデプロイメントCloudWatch
デプロイ管理
Route53
S3
ワーカー環境
• 負荷分散
• オートスケーリング
• 環境の自動構築
• URLスワップ
• Blue/Greenデプロイメント
• SQSマネージャー
• SQSのメッセージをPOSTに
変換
CloudWatch
デプロイ管理
Route53
S3
SQS
Auto
Scaling
EC2
•Java 7,8
•Tomcat 6,7,8
•Java 6,7,8
•GlassFish 4.0,4.1(on Docker)
•Java7,8
•Docker / MultiContainer-Docker
• Node.js / Ruby / Python / PHP / Go
サポートされるアプリケーション動作環境
Beanstalkは
ボンネットを開けられる
いわゆる「PaaS」とは少し異なる
(AWS公式見解)
いわゆる「PaaS」とは少し異なる
Javaアプリケーション Javaアプリケーション
よくあるPaaS Beanstalk
PaaS
AWS Elastic BeanstalkとAWS Lambdaのご紹介
AWS Elastic BeanstalkとAWS Lambdaのご紹介
•SpringBoot
•Springのベストプラクティスを一発で設定
•気に入らない所は変更可能
•個別コンポーネントに手を入れられる
•Elastic Beanstalk
•AWSのベストプラクティスを一発で設定
•気に入らない所は変更可能
•個別コンポーネントに手を入れられる
自分のVPCで起動可能
Oracle RDS
MySQL RDS
普通の
EC2
•豊富なJava動作環境
•選べる環境(Webとワーカー)
•他のAWSサービスとの連携は抜群
•BeanstalkはAWS版SpringBoot
まとめ
AWS Lambda
呼び出された時だけ処理が実行/課金される
イベント駆動型のサービス
• AWSサービスのイベントきっかけで呼び出す
• 直接呼び出す(アプリケーションから)
• スケジュール呼び出し
AWS Lambda
イベント
AWSLambda.
addEventHandler(
(param,context)->{//処理}
);
• データがS3に格納された時にLambdaで加工する
• データ変更の履歴の記録
• DBレコード変更のイベント時に履歴テーブルに記録
• 変更時を顧客に通知
• 定期的な処理
• DB上の数値を集計してSlackにpost
• 定期的に値を確認して有効でないデータを削除する
利用例
利用料金
•Java8
•SpringももちろんOK
• Node.js
• Python
使える言語
ライブラリの設定
compile(“com.amazonaws:aws-java-sdk-lambda: XXX")
開発
import com.amazonaws.services.lambda.runtime.Context;
public class LambdaMain {
public String handle(Map param,Context context) {
return "";
}
コードの実装
Jackson デシリアライズ
デプロイ
・ZIPを作ってアップロード
・エンドリポイントのpublicメソッドを指定
・メモリ量とタイムアウトを指定
・呼び出し元の設定
全部SDKでもできます
•AWSの各種サービスのイベントで発火する
•自分のVPC(プライベートネットワーク)で起
動可能
AWS Lambdaの利点
自分のVPCで起動可能
Oracle RDS
MySQL RDS
Lambda
•AWS Lambdaはイベント駆動型
•実行環境は気にしない/触らない
•使ったら使った分だけの課金
•他のAWSサービスとの連携は抜群
まとめ
• AWS Lambda Javaのパフォーマンスについて(セロさん)
• http://d.hatena.ne.jp/cero-t/20160106/1452090214
• AWS Lamba Javaの例外処理について
• http://qiita.com/c9katayama/items/b9a30cdfaaa91cba23ad
• AWS LambdaのVPCアクセスに関して(西谷さん)
• http://qiita.com/Keisuke69/items/1d84684f0511a062e968
• AWS Lambda JavaでJruby
• http://qiita.com/c9katayama/items/653e10ce32aa3036418d
リソース
宣伝その1
SORACOM ユーザーグループ
4/6 19:00- @SAPジャパン
宣伝その2
Software Design 5月号
4/18 発売
「SORACOM Air
SD Special Version」
が付属!
AWS Elastic BeanstalkとAWS Lambdaのご紹介
Ad

More Related Content

What's hot (20)

20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
Amazon Web Services Japan
 
AWS Well-Architected Security とベストプラクティス
AWS Well-Architected Security とベストプラクティスAWS Well-Architected Security とベストプラクティス
AWS Well-Architected Security とベストプラクティス
Amazon Web Services Japan
 
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Amazon Web Services Japan
 
20190402 AWS Black Belt Online Seminar Let's Dive Deep into AWS Lambda Part1 ...
20190402 AWS Black Belt Online Seminar Let's Dive Deep into AWS Lambda Part1 ...20190402 AWS Black Belt Online Seminar Let's Dive Deep into AWS Lambda Part1 ...
20190402 AWS Black Belt Online Seminar Let's Dive Deep into AWS Lambda Part1 ...
Amazon Web Services Japan
 
20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced
20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced
20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAFAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAF
Amazon Web Services Japan
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
Amazon Web Services Japan
 
20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service
20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service
20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service
Amazon Web Services Japan
 
20200218 AWS Black Belt Online Seminar Next Generation Redshift
20200218 AWS Black Belt Online Seminar Next Generation Redshift20200218 AWS Black Belt Online Seminar Next Generation Redshift
20200218 AWS Black Belt Online Seminar Next Generation Redshift
Amazon Web Services Japan
 
20200617 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Athena
20200617 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Athena20200617 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Athena
20200617 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Athena
Amazon Web Services Japan
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
Amazon Web Services Japan
 
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
Amazon Web Services Japan
 
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar Amazon AuroraAWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
Amazon Web Services Japan
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
Amazon Web Services Japan
 
20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server
20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server
20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server
Amazon Web Services Japan
 
20200721 AWS Black Belt Online Seminar AWS App Mesh
20200721 AWS Black Belt Online Seminar AWS App Mesh20200721 AWS Black Belt Online Seminar AWS App Mesh
20200721 AWS Black Belt Online Seminar AWS App Mesh
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic BeanstalkAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorks
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorksAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorks
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorks
Amazon Web Services Japan
 
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
Amazon Web Services Japan
 
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
Amazon Web Services Japan
 
AWS Well-Architected Security とベストプラクティス
AWS Well-Architected Security とベストプラクティスAWS Well-Architected Security とベストプラクティス
AWS Well-Architected Security とベストプラクティス
Amazon Web Services Japan
 
20190402 AWS Black Belt Online Seminar Let's Dive Deep into AWS Lambda Part1 ...
20190402 AWS Black Belt Online Seminar Let's Dive Deep into AWS Lambda Part1 ...20190402 AWS Black Belt Online Seminar Let's Dive Deep into AWS Lambda Part1 ...
20190402 AWS Black Belt Online Seminar Let's Dive Deep into AWS Lambda Part1 ...
Amazon Web Services Japan
 
20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced
20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced
20200818 AWS Black Belt Online Seminar AWS Shield Advanced
Amazon Web Services Japan
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
Amazon Web Services Japan
 
20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service
20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service
20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service
Amazon Web Services Japan
 
20200218 AWS Black Belt Online Seminar Next Generation Redshift
20200218 AWS Black Belt Online Seminar Next Generation Redshift20200218 AWS Black Belt Online Seminar Next Generation Redshift
20200218 AWS Black Belt Online Seminar Next Generation Redshift
Amazon Web Services Japan
 
20200617 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Athena
20200617 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Athena20200617 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Athena
20200617 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Athena
Amazon Web Services Japan
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
Amazon Web Services Japan
 
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
Amazon Web Services Japan
 
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
Amazon Web Services Japan
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
Amazon Web Services Japan
 
20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server
20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server
20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server
Amazon Web Services Japan
 
20200721 AWS Black Belt Online Seminar AWS App Mesh
20200721 AWS Black Belt Online Seminar AWS App Mesh20200721 AWS Black Belt Online Seminar AWS App Mesh
20200721 AWS Black Belt Online Seminar AWS App Mesh
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic BeanstalkAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Elastic Beanstalk
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorks
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorksAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorks
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS OpsWorks
Amazon Web Services Japan
 
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
Amazon Web Services Japan
 

Viewers also liked (20)

AWS Black Belt Techシリーズ AWS Lambda
AWS Black Belt Techシリーズ AWS LambdaAWS Black Belt Techシリーズ AWS Lambda
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Lambda
Amazon Web Services Japan
 
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
崇之 清水
 
AWS Elastic Beanstalk のススメ
AWS Elastic Beanstalk のススメAWS Elastic Beanstalk のススメ
AWS Elastic Beanstalk のススメ
Taiji INOUE
 
AWS IoTアーキテクチャパターン
AWS IoTアーキテクチャパターンAWS IoTアーキテクチャパターン
AWS IoTアーキテクチャパターン
Amazon Web Services Japan
 
Introducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon Lex
Introducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon LexIntroducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon Lex
Introducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon Lex
Keisuke Nishitani
 
AWS上でのWebアプリケーションデプロイ
AWS上でのWebアプリケーションデプロイAWS上でのWebアプリケーションデプロイ
AWS上でのWebアプリケーションデプロイ
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS IoT
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS IoTAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS IoT
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS IoT
Amazon Web Services Japan
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Lambda
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS LambdaAWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Lambda
AWS Blackbelt 2015シリーズ AWS Lambda
Amazon Web Services Japan
 
ソラコム Developers conference #0
ソラコム Developers conference #0ソラコム Developers conference #0
ソラコム Developers conference #0
Koyo Takenoshita
 
DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎
DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎 DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎
DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎
Kenneth Chan
 
人工知能とゲーム
人工知能とゲーム人工知能とゲーム
人工知能とゲーム
Youichiro Miyake
 
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -
Akio Katayama
 
Mbed祭り 2017@春の新横浜 20170225 竹之下
Mbed祭り 2017@春の新横浜 20170225 竹之下Mbed祭り 2017@春の新横浜 20170225 竹之下
Mbed祭り 2017@春の新横浜 20170225 竹之下
Koyo Takenoshita
 
PHPでOpenCVしてみた
PHPでOpenCVしてみたPHPでOpenCVしてみた
PHPでOpenCVしてみた
直也 堀松
 
AWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンド
AWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンドAWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンド
AWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンド
kaki_k
 
Neo4j高可用性クラスタ― vs 大規模分散クラスタ―の解説
Neo4j高可用性クラスタ― vs 大規模分散クラスタ―の解説Neo4j高可用性クラスタ― vs 大規模分散クラスタ―の解説
Neo4j高可用性クラスタ― vs 大規模分散クラスタ―の解説
昌桓 李
 
Amazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用について
Amazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用についてAmazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用について
Amazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用について
Taiji INOUE
 
Watsonで地図ナビアプリつくってみた
Watsonで地図ナビアプリつくってみたWatsonで地図ナビアプリつくってみた
Watsonで地図ナビアプリつくってみた
Kota Suizu
 
はじめてのAWS Lambda
はじめてのAWS LambdaはじめてのAWS Lambda
はじめてのAWS Lambda
Masaki Misawa
 
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
AWS Elastic Beanstalk(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
崇之 清水
 
AWS Elastic Beanstalk のススメ
AWS Elastic Beanstalk のススメAWS Elastic Beanstalk のススメ
AWS Elastic Beanstalk のススメ
Taiji INOUE
 
Introducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon Lex
Introducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon LexIntroducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon Lex
Introducing Amazon Rekognition, Amazon Polly and Amazon Lex
Keisuke Nishitani
 
AWS上でのWebアプリケーションデプロイ
AWS上でのWebアプリケーションデプロイAWS上でのWebアプリケーションデプロイ
AWS上でのWebアプリケーションデプロイ
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS IoT
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS IoTAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS IoT
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS IoT
Amazon Web Services Japan
 
ソラコム Developers conference #0
ソラコム Developers conference #0ソラコム Developers conference #0
ソラコム Developers conference #0
Koyo Takenoshita
 
DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎
DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎 DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎
DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎
Kenneth Chan
 
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - コンテンツ配信編 -
Akio Katayama
 
Mbed祭り 2017@春の新横浜 20170225 竹之下
Mbed祭り 2017@春の新横浜 20170225 竹之下Mbed祭り 2017@春の新横浜 20170225 竹之下
Mbed祭り 2017@春の新横浜 20170225 竹之下
Koyo Takenoshita
 
PHPでOpenCVしてみた
PHPでOpenCVしてみたPHPでOpenCVしてみた
PHPでOpenCVしてみた
直也 堀松
 
AWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンド
AWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンドAWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンド
AWS クラウドで構築するスマホアプリ バックエンド
kaki_k
 
Neo4j高可用性クラスタ― vs 大規模分散クラスタ―の解説
Neo4j高可用性クラスタ― vs 大規模分散クラスタ―の解説Neo4j高可用性クラスタ― vs 大規模分散クラスタ―の解説
Neo4j高可用性クラスタ― vs 大規模分散クラスタ―の解説
昌桓 李
 
Amazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用について
Amazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用についてAmazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用について
Amazon DynamoDBの紹介と東急ハンズでの活用について
Taiji INOUE
 
Watsonで地図ナビアプリつくってみた
Watsonで地図ナビアプリつくってみたWatsonで地図ナビアプリつくってみた
Watsonで地図ナビアプリつくってみた
Kota Suizu
 
はじめてのAWS Lambda
はじめてのAWS LambdaはじめてのAWS Lambda
はじめてのAWS Lambda
Masaki Misawa
 
Ad

Similar to AWS Elastic BeanstalkとAWS Lambdaのご紹介 (20)

20120303 jaws summit-meister-02_elb-as-cw
20120303 jaws summit-meister-02_elb-as-cw20120303 jaws summit-meister-02_elb-as-cw
20120303 jaws summit-meister-02_elb-as-cw
Amazon Web Services Japan
 
AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)
AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)
AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)
Akio Katayama
 
AWS Elastic Beanstalk 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第9回-
AWS Elastic Beanstalk 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第9回-AWS Elastic Beanstalk 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第9回-
AWS Elastic Beanstalk 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第9回-
SORACOM, INC
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch LogsAWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
Amazon Web Services Japan
 
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
Akio Katayama
 
JAWS DAYS 2015
JAWS DAYS 2015JAWS DAYS 2015
JAWS DAYS 2015
陽平 山口
 
CloudStack Overview(OSC2012Kansai@Kyoto)
CloudStack Overview(OSC2012Kansai@Kyoto)CloudStack Overview(OSC2012Kansai@Kyoto)
CloudStack Overview(OSC2012Kansai@Kyoto)
Satoshi Shimazaki
 
[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...
[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS  -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS  -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...
[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...
Takanori Ohba
 
AWSのデータベースサービス全体像
AWSのデータベースサービス全体像AWSのデータベースサービス全体像
AWSのデータベースサービス全体像
Amazon Web Services Japan
 
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズ
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズ
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズ
Amazon Web Services Japan
 
20170725 black belt_monitoring_on_aws
20170725 black belt_monitoring_on_aws20170725 black belt_monitoring_on_aws
20170725 black belt_monitoring_on_aws
Amazon Web Services Japan
 
アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価
kaminashi
 
MongoDB on AWSクラウドという選択
MongoDB on AWSクラウドという選択MongoDB on AWSクラウドという選択
MongoDB on AWSクラウドという選択
Yasuhiro Matsuo
 
AWSアップデート2012.12.01(個人開発者向け)+Glacier
AWSアップデート2012.12.01(個人開発者向け)+GlacierAWSアップデート2012.12.01(個人開発者向け)+Glacier
AWSアップデート2012.12.01(個人開発者向け)+Glacier
Yasuhiro Araki, Ph.D
 
JAWS-UG東京第9回 2011年7月14日
JAWS-UG東京第9回 2011年7月14日JAWS-UG東京第9回 2011年7月14日
JAWS-UG東京第9回 2011年7月14日
SORACOM, INC
 
Amazon web services
Amazon web servicesAmazon web services
Amazon web services
Akio Katayama
 
Amazon Web Services
Amazon Web ServicesAmazon Web Services
Amazon Web Services
Akio Katayama
 
華麗なるElastic Beanstalkでの環境構築
華麗なるElastic Beanstalkでの環境構築華麗なるElastic Beanstalkでの環境構築
華麗なるElastic Beanstalkでの環境構築
Takehito Tanabe
 
AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)
AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)
AWSマイスターシリーズ(Elastic Beanstalk)
Akio Katayama
 
AWS Elastic Beanstalk 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第9回-
AWS Elastic Beanstalk 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第9回-AWS Elastic Beanstalk 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第9回-
AWS Elastic Beanstalk 詳細 -ほぼ週刊AWSマイスターシリーズ第9回-
SORACOM, INC
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch LogsAWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon CloudWatch & Amazon CloudWatch Logs
Amazon Web Services Japan
 
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
Akio Katayama
 
CloudStack Overview(OSC2012Kansai@Kyoto)
CloudStack Overview(OSC2012Kansai@Kyoto)CloudStack Overview(OSC2012Kansai@Kyoto)
CloudStack Overview(OSC2012Kansai@Kyoto)
Satoshi Shimazaki
 
[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...
[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS  -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS  -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...
[Sumo Logic x AWS 共催セミナー_20190829] Sumo Logic on AWS -AWS を活用したログ分析とセキュリティモニ...
Takanori Ohba
 
AWSのデータベースサービス全体像
AWSのデータベースサービス全体像AWSのデータベースサービス全体像
AWSのデータベースサービス全体像
Amazon Web Services Japan
 
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズ
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズ
ELB & CloudWatch & AutoScaling - AWSマイスターシリーズ
Amazon Web Services Japan
 
アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価
kaminashi
 
MongoDB on AWSクラウドという選択
MongoDB on AWSクラウドという選択MongoDB on AWSクラウドという選択
MongoDB on AWSクラウドという選択
Yasuhiro Matsuo
 
AWSアップデート2012.12.01(個人開発者向け)+Glacier
AWSアップデート2012.12.01(個人開発者向け)+GlacierAWSアップデート2012.12.01(個人開発者向け)+Glacier
AWSアップデート2012.12.01(個人開発者向け)+Glacier
Yasuhiro Araki, Ph.D
 
JAWS-UG東京第9回 2011年7月14日
JAWS-UG東京第9回 2011年7月14日JAWS-UG東京第9回 2011年7月14日
JAWS-UG東京第9回 2011年7月14日
SORACOM, INC
 
華麗なるElastic Beanstalkでの環境構築
華麗なるElastic Beanstalkでの環境構築華麗なるElastic Beanstalkでの環境構築
華麗なるElastic Beanstalkでの環境構築
Takehito Tanabe
 
Ad

More from Akio Katayama (20)

SORACOMでのJava/AWS活用
SORACOMでのJava/AWS活用SORACOMでのJava/AWS活用
SORACOMでのJava/AWS活用
Akio Katayama
 
IAMでまもれ僕らのAWS(JAWS-UG 初心者支部)
IAMでまもれ僕らのAWS(JAWS-UG 初心者支部)IAMでまもれ僕らのAWS(JAWS-UG 初心者支部)
IAMでまもれ僕らのAWS(JAWS-UG 初心者支部)
Akio Katayama
 
3つのS3バケット
3つのS3バケット3つのS3バケット
3つのS3バケット
Akio Katayama
 
前座Lambda
前座Lambda前座Lambda
前座Lambda
Akio Katayama
 
AWS Mahjong
AWS MahjongAWS Mahjong
AWS Mahjong
Akio Katayama
 
JAWS-UG名古屋 Lambda-LT
JAWS-UG名古屋 Lambda-LTJAWS-UG名古屋 Lambda-LT
JAWS-UG名古屋 Lambda-LT
Akio Katayama
 
[JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手!
[JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手! [JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手!
[JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手!
Akio Katayama
 
AWS Cloud Design Pattern for Enterprise
AWS Cloud Design Pattern for EnterpriseAWS Cloud Design Pattern for Enterprise
AWS Cloud Design Pattern for Enterprise
Akio Katayama
 
あたらしいCloud Design Pattern
あたらしいCloud Design PatternあたらしいCloud Design Pattern
あたらしいCloud Design Pattern
Akio Katayama
 
AWS re:Invent 2013 参加報告(新サービスとセッション)
AWS re:Invent 2013 参加報告(新サービスとセッション)AWS re:Invent 2013 参加報告(新サービスとセッション)
AWS re:Invent 2013 参加報告(新サービスとセッション)
Akio Katayama
 
AWS上で使えるストレージ十番勝負
AWS上で使えるストレージ十番勝負AWS上で使えるストレージ十番勝負
AWS上で使えるストレージ十番勝負
Akio Katayama
 
AWSの共有責任モデル(shared responsibility model)
AWSの共有責任モデル(shared responsibility model)AWSの共有責任モデル(shared responsibility model)
AWSの共有責任モデル(shared responsibility model)
Akio Katayama
 
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
Akio Katayama
 
CDP Night #1 静的コンテンツ配信編
CDP Night #1 静的コンテンツ配信編CDP Night #1 静的コンテンツ配信編
CDP Night #1 静的コンテンツ配信編
Akio Katayama
 
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)
Akio Katayama
 
Amazon SimpleWorkflowのご紹介
Amazon SimpleWorkflowのご紹介Amazon SimpleWorkflowのご紹介
Amazon SimpleWorkflowのご紹介
Akio Katayama
 
Aws meister-cloud formation-summit2012
Aws meister-cloud formation-summit2012Aws meister-cloud formation-summit2012
Aws meister-cloud formation-summit2012
Akio Katayama
 
AWS Update 2011/10
AWS Update 2011/10AWS Update 2011/10
AWS Update 2011/10
Akio Katayama
 
SORACOMでのJava/AWS活用
SORACOMでのJava/AWS活用SORACOMでのJava/AWS活用
SORACOMでのJava/AWS活用
Akio Katayama
 
IAMでまもれ僕らのAWS(JAWS-UG 初心者支部)
IAMでまもれ僕らのAWS(JAWS-UG 初心者支部)IAMでまもれ僕らのAWS(JAWS-UG 初心者支部)
IAMでまもれ僕らのAWS(JAWS-UG 初心者支部)
Akio Katayama
 
3つのS3バケット
3つのS3バケット3つのS3バケット
3つのS3バケット
Akio Katayama
 
JAWS-UG名古屋 Lambda-LT
JAWS-UG名古屋 Lambda-LTJAWS-UG名古屋 Lambda-LT
JAWS-UG名古屋 Lambda-LT
Akio Katayama
 
[JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手!
[JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手! [JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手!
[JAWS-UG 三都物語 2014] 三都物語でAmazon SWFと握手!
Akio Katayama
 
AWS Cloud Design Pattern for Enterprise
AWS Cloud Design Pattern for EnterpriseAWS Cloud Design Pattern for Enterprise
AWS Cloud Design Pattern for Enterprise
Akio Katayama
 
あたらしいCloud Design Pattern
あたらしいCloud Design PatternあたらしいCloud Design Pattern
あたらしいCloud Design Pattern
Akio Katayama
 
AWS re:Invent 2013 参加報告(新サービスとセッション)
AWS re:Invent 2013 参加報告(新サービスとセッション)AWS re:Invent 2013 参加報告(新サービスとセッション)
AWS re:Invent 2013 参加報告(新サービスとセッション)
Akio Katayama
 
AWS上で使えるストレージ十番勝負
AWS上で使えるストレージ十番勝負AWS上で使えるストレージ十番勝負
AWS上で使えるストレージ十番勝負
Akio Katayama
 
AWSの共有責任モデル(shared responsibility model)
AWSの共有責任モデル(shared responsibility model)AWSの共有責任モデル(shared responsibility model)
AWSの共有責任モデル(shared responsibility model)
Akio Katayama
 
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
Akio Katayama
 
CDP Night #1 静的コンテンツ配信編
CDP Night #1 静的コンテンツ配信編CDP Night #1 静的コンテンツ配信編
CDP Night #1 静的コンテンツ配信編
Akio Katayama
 
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Cloudformation)
Akio Katayama
 
Amazon SimpleWorkflowのご紹介
Amazon SimpleWorkflowのご紹介Amazon SimpleWorkflowのご紹介
Amazon SimpleWorkflowのご紹介
Akio Katayama
 
Aws meister-cloud formation-summit2012
Aws meister-cloud formation-summit2012Aws meister-cloud formation-summit2012
Aws meister-cloud formation-summit2012
Akio Katayama
 

Recently uploaded (7)

astahで問題地図を描いてみよう~第4回astah関西勉強会の発表資料です #astahkansai
astahで問題地図を描いてみよう~第4回astah関西勉強会の発表資料です #astahkansaiastahで問題地図を描いてみよう~第4回astah関西勉強会の発表資料です #astahkansai
astahで問題地図を描いてみよう~第4回astah関西勉強会の発表資料です #astahkansai
akipii Oga
 
論文紹介:PitcherNet: Powering the Moneyball Evolution in Baseball Video Analytics
論文紹介:PitcherNet: Powering the Moneyball Evolution in Baseball Video Analytics論文紹介:PitcherNet: Powering the Moneyball Evolution in Baseball Video Analytics
論文紹介:PitcherNet: Powering the Moneyball Evolution in Baseball Video Analytics
Toru Tamaki
 
AIの心臓部を支える力 ― ニューラルネットワークプロセッサの進化と未来.pdf
AIの心臓部を支える力 ― ニューラルネットワークプロセッサの進化と未来.pdfAIの心臓部を支える力 ― ニューラルネットワークプロセッサの進化と未来.pdf
AIの心臓部を支える力 ― ニューラルネットワークプロセッサの進化と未来.pdf
Data Source
 
俺SoC (Laxer Chip, AX1001)の Prolog加速命令.New multiple branch instruction for RIS...
俺SoC (Laxer Chip, AX1001)の Prolog加速命令.New multiple branch instruction for RIS...俺SoC (Laxer Chip, AX1001)の Prolog加速命令.New multiple branch instruction for RIS...
俺SoC (Laxer Chip, AX1001)の Prolog加速命令.New multiple branch instruction for RIS...
たけおか しょうぞう
 
論文紹介:What, when, and where? ​Self-Supervised Spatio-Temporal Grounding​in Unt...
論文紹介:What, when, and where? ​Self-Supervised Spatio-Temporal Grounding​in Unt...論文紹介:What, when, and where? ​Self-Supervised Spatio-Temporal Grounding​in Unt...
論文紹介:What, when, and where? ​Self-Supervised Spatio-Temporal Grounding​in Unt...
Toru Tamaki
 
「Technology×Business×生成AI」株式会社CoToMaで未来を作る仲間募集!
「Technology×Business×生成AI」株式会社CoToMaで未来を作る仲間募集!「Technology×Business×生成AI」株式会社CoToMaで未来を作る仲間募集!
「Technology×Business×生成AI」株式会社CoToMaで未来を作る仲間募集!
fujishiman
 
論文紹介:"Visual Genome:Connecting Language and Vision​Using Crowdsourced Dense I...
論文紹介:"Visual Genome:Connecting Language and Vision​Using Crowdsourced Dense I...論文紹介:"Visual Genome:Connecting Language and Vision​Using Crowdsourced Dense I...
論文紹介:"Visual Genome:Connecting Language and Vision​Using Crowdsourced Dense I...
Toru Tamaki
 
astahで問題地図を描いてみよう~第4回astah関西勉強会の発表資料です #astahkansai
astahで問題地図を描いてみよう~第4回astah関西勉強会の発表資料です #astahkansaiastahで問題地図を描いてみよう~第4回astah関西勉強会の発表資料です #astahkansai
astahで問題地図を描いてみよう~第4回astah関西勉強会の発表資料です #astahkansai
akipii Oga
 
論文紹介:PitcherNet: Powering the Moneyball Evolution in Baseball Video Analytics
論文紹介:PitcherNet: Powering the Moneyball Evolution in Baseball Video Analytics論文紹介:PitcherNet: Powering the Moneyball Evolution in Baseball Video Analytics
論文紹介:PitcherNet: Powering the Moneyball Evolution in Baseball Video Analytics
Toru Tamaki
 
AIの心臓部を支える力 ― ニューラルネットワークプロセッサの進化と未来.pdf
AIの心臓部を支える力 ― ニューラルネットワークプロセッサの進化と未来.pdfAIの心臓部を支える力 ― ニューラルネットワークプロセッサの進化と未来.pdf
AIの心臓部を支える力 ― ニューラルネットワークプロセッサの進化と未来.pdf
Data Source
 
俺SoC (Laxer Chip, AX1001)の Prolog加速命令.New multiple branch instruction for RIS...
俺SoC (Laxer Chip, AX1001)の Prolog加速命令.New multiple branch instruction for RIS...俺SoC (Laxer Chip, AX1001)の Prolog加速命令.New multiple branch instruction for RIS...
俺SoC (Laxer Chip, AX1001)の Prolog加速命令.New multiple branch instruction for RIS...
たけおか しょうぞう
 
論文紹介:What, when, and where? ​Self-Supervised Spatio-Temporal Grounding​in Unt...
論文紹介:What, when, and where? ​Self-Supervised Spatio-Temporal Grounding​in Unt...論文紹介:What, when, and where? ​Self-Supervised Spatio-Temporal Grounding​in Unt...
論文紹介:What, when, and where? ​Self-Supervised Spatio-Temporal Grounding​in Unt...
Toru Tamaki
 
「Technology×Business×生成AI」株式会社CoToMaで未来を作る仲間募集!
「Technology×Business×生成AI」株式会社CoToMaで未来を作る仲間募集!「Technology×Business×生成AI」株式会社CoToMaで未来を作る仲間募集!
「Technology×Business×生成AI」株式会社CoToMaで未来を作る仲間募集!
fujishiman
 
論文紹介:"Visual Genome:Connecting Language and Vision​Using Crowdsourced Dense I...
論文紹介:"Visual Genome:Connecting Language and Vision​Using Crowdsourced Dense I...論文紹介:"Visual Genome:Connecting Language and Vision​Using Crowdsourced Dense I...
論文紹介:"Visual Genome:Connecting Language and Vision​Using Crowdsourced Dense I...
Toru Tamaki
 

AWS Elastic BeanstalkとAWS Lambdaのご紹介