SlideShare a Scribd company logo
異種DB間対応リアルタイム
レプリケーションツール「DBMoto」
-1-
株式会社クライム
http://www.climb.co.jp/
レプリケーション活用例
-2-
バックアップ 移行
負荷分散 他システムでの活用
データ共有 災害対策
レプリケーションは既存DBに影響を与えない
HiT Software社(開発元)
 1994年からデータベース・アクセス製品の開発・販売を開始
 異種RDBMのデータ転送製品の業界リーダ
 本社:San Jose, California
 全世界に販売網(日本はクライムが担当)
-3-
http://www.hitsw.com/
製品ラインナップ
-4-
特長
 クロスプラットフォーム・レプリケーション
 メジャーなデータベースを双方向にサポート
-5-
金融、証券、銀行、保険
官公庁
製造・流通・サービス
E-Business
基本的な特長
-6-
リアルタイム・レプリケーション
高速レプリケーション(.NETドライバ使用)
Windowsで設定から運用まで一元管理
トランザクションを利用した差分レプリケーション
インストール・設定・運用が非常に簡単
レプリケーションモード
 リフレッシュ
⇒全レコードをスキャンして転送
 ミラーリング
⇒片方向の差分レプリケーション
 シンクロナイゼーション
⇒双方向の差分レプリケーション
-7-
T1 T2 T3 T4 T5 T6 T7 T8 T9
リフレッシュ
ミラーリング・シンクロ
= 変更されたレコードのみ
リフレッシュ
 全レコードをスキャンして転送
 初期レプリケーション
 指定したテーブル/フィールドをすべ
てレプリケート
 スケジュールしたスナップショット・
レプリケーション
 バルクインサート、シングルイン
サートをサポート
-8-
リフレッシュの手法
-9-
レプリケーション先DB
テーブル
レプリケーション元DB
テーブル
①SELECTクエリでデータを抽出 ②INSERTクエリでデータを登録
ミラーリング
 片方向の差分レプリケーション
 データベースのトランザクション
ログやトリガーログを参照したリ
アルタイムレプリケーション
・AS/400・・・ジャーナル・レシーバ
・Oracle・・・REDOログ
・SQL Server・・・ディストリビュータ
・DB2 UDB・・・DB2ログ
・MySQL・・・バイナリログ
 ログの更新サイクルは設定可
能(デフォルトは60秒)
-10-
ミラーリングの手法
-11-
レプリケーション元DB レプリケーション先DB
①登録・更新・削除
テーブル テーブルトランザク
ションログ
②トランザクションログ
に書き込まれる
③トランザクションログを確認し、更新対象があ
ればSQLを発行してレプリケーション
シンクロナイゼーション
 双方向の差分レプリケーション
 ミラーリングと同機能
 双方のDBにリアルタイムな増
分アップデートが必要なアプリ
ケーションに最適
 BCP
 コンフリクト回避オプション
・ソースDBを優先
・ターゲットDBを優先
・TimeStampの速い方を優先
・スクリプトによるカスタマイズ
-12-
サポートするデータベース
-13-
構成例(一般構成)
-14-
構成例(結合型)
-15-
構成例(分散型)
-16-
構成例(BCP)
-17-
便利な機能
-18-
フィールド単位でのマッピング ターゲットテーブル新規作成
ログビューワ・トレース機能 設定情報バックアップリストア
.NET関数、ユーザ関数 スクリプトによるカスタマイズ
擬似プライマリ・キー レプリケーション結果比較
スケジュール機能 メール通知機能
クラスタ対応 ユーザ権限機能
管理ツール:Management Center
 グラフィック・ユーザ・インターフェイス
 設定が容易なレプリケーション・ウィザード
-19-
Verify:レプリケーションの結果比較
 転送結果を含むレプリケーション結果の検証
 問題の早期発見と解決の手助
 ユーザの検証のカスタム化と結果のエクスポート
-20-
マルチサーバ・シンクロナイゼーション
 2つ以上のデータベース
間でのシンクロナイゼー
ション
 接続優先順位をベースに
衝突回避を提供
 すべてのデータベースに
シンクロナイゼーションを
提供
-21-
Source Target
TargetTarget
TargetTarget
設定・処理の流れ
-22-
①ソース(複製元)DBへの接続設定
②ターゲット(複製先)DBへの接続設定
③レプリケーション定義の設定
④レプリケーションプロセスの実行
⑤初期レプリケーション(リフレッシュ)
⑥差分レプリケーション(ミラーリング)
※設定情報はメタデータで管理
設定:データベース接続
 接続先DB情報の設定
 レプリケーションする
テーブルを選択
 トランザクションログの
参照設定
 必要に応じてターゲッ
ト・テーブルを作成
 必要に応じて擬似プラ
イマリ・キーの設定
-23-
設定:レプリケーション構築
 レプリケーション用の
テーブル/コラムの定
義
 フィルタの設定とトラン
ザクションの定義
 レプリケーション・スケ
ジュールの設定
 データ・レプリケーショ
ン・プロセスの開始
-24-
導入事例:ローソンHMVエンタテイメント様
-25-
AS/400のデータをWindowsへ転送し、DWHで活用
データウェアハウス構築を
SQL Serverで
AS/400を基幹システムで
導入事例:ローソンHMVエンタテイメント様
-26-
導入前の課題
解決方法
導入後の効果
ODBC接続を利用し運用していたが、パフォーマンスの問題などが
あり、リアルタイムで情報を取り込む事が困難だった。
DBMotoを導入し、AS/400(iSeries)×6とSQL Server(Windows)間で
リアルタイムにレプリケーション。
各店舗やEコマースの在庫データの結合により運用性が向上。
基幹系、イントラネット、KIOSK上の在庫関連のアプリケーションで
利用している。
導入事例:ぐるなび様
-27-
①システム停止時間を抑えてのOracleのデータ移行
Oracle Oracle
②Oracleのディザスタリカバリを兼ねたバックアップ
移行とBCPで活用
導入事例:ぐるなび様
-28-
導入前の課題
解決方法
導入後の効果
従来のバックアップではリアルタイム性に欠けていた。
バックアップデータからの復旧(リストア)が容易ではなかった。
DBMotoを導入し、メインのOracle11gR2から待機用のOracle11gR2
へリアルタイムにレプリケーション。
リアルタイムかつ低負荷なバックアップの自動化を実現。
切り替えも容易なため、BCPも実現。

More Related Content

Similar to [プレゼン]Db moto (20)

PPTX
データベースのお悩み解消!課題解決に万能な「DBMoto」
株式会社クライム
 
PDF
20131204 Climb DBMoto
株式会社クライム
 
PDF
IBM Db2もっと活用しませんか?高性能な接続ドライバと異種DBレプリケーションのご紹介
株式会社クライム
 
PPTX
脱Oracleはここから!SQL Server on Linuxにも対応した移行手法をご紹介!!
株式会社クライム
 
PDF
AS/400のデータをクラウドで活用! 事例を交えながら『DBMoto』をご紹介。
株式会社クライム
 
PPTX
Climb Forum 2019 超最新データベースソリューション紹介
株式会社クライム
 
PPTX
PostgreSQLの連携!クラウド移行!負荷分散!バックアップ!DBMotoで一挙解決!
株式会社クライム
 
PPTX
継続?移行?Oracle SE2 RACのサポート終了に向けた備え
株式会社クライム
 
PPTX
PostgreSQLからのデータ連携/同期も完全対応!DBを『活かす』なら、Syniti DR 9.7!
株式会社クライム
 
PPTX
Amazon RDS/Azure SQL/Google Cloud SQL 対応DBが多様!異種DBへの移行・連携ならSyniti DR
株式会社クライム
 
PDF
[data analytics showcase] B16: Live Demo! データ分析基盤を支えるデータレプリケーション技術とデータワークロード分...
Insight Technology, Inc.
 
PPTX
DBMoto v9 新機能
株式会社クライム
 
PPT
DBMoto for IBM iSeries
株式会社クライム
 
PDF
OSSとクラウドによるコンピューティングモデルの変化
Nobuyori Takahashi
 
PDF
クライム取扱い製品紹介
株式会社クライム
 
PDF
xDB Replication ブローシャー
Yuji Fujita
 
PPTX
ビッグデータ&データマネジメント展
Recruit Technologies
 
PPTX
オンプレ回帰も簡単実現!自由自在なデータベース運用とは
株式会社クライム
 
PDF
Facebookのリアルタイム Big Data 処理
maruyama097
 
データベースのお悩み解消!課題解決に万能な「DBMoto」
株式会社クライム
 
20131204 Climb DBMoto
株式会社クライム
 
IBM Db2もっと活用しませんか?高性能な接続ドライバと異種DBレプリケーションのご紹介
株式会社クライム
 
脱Oracleはここから!SQL Server on Linuxにも対応した移行手法をご紹介!!
株式会社クライム
 
AS/400のデータをクラウドで活用! 事例を交えながら『DBMoto』をご紹介。
株式会社クライム
 
Climb Forum 2019 超最新データベースソリューション紹介
株式会社クライム
 
PostgreSQLの連携!クラウド移行!負荷分散!バックアップ!DBMotoで一挙解決!
株式会社クライム
 
継続?移行?Oracle SE2 RACのサポート終了に向けた備え
株式会社クライム
 
PostgreSQLからのデータ連携/同期も完全対応!DBを『活かす』なら、Syniti DR 9.7!
株式会社クライム
 
Amazon RDS/Azure SQL/Google Cloud SQL 対応DBが多様!異種DBへの移行・連携ならSyniti DR
株式会社クライム
 
[data analytics showcase] B16: Live Demo! データ分析基盤を支えるデータレプリケーション技術とデータワークロード分...
Insight Technology, Inc.
 
DBMoto v9 新機能
株式会社クライム
 
DBMoto for IBM iSeries
株式会社クライム
 
OSSとクラウドによるコンピューティングモデルの変化
Nobuyori Takahashi
 
クライム取扱い製品紹介
株式会社クライム
 
xDB Replication ブローシャー
Yuji Fujita
 
ビッグデータ&データマネジメント展
Recruit Technologies
 
オンプレ回帰も簡単実現!自由自在なデータベース運用とは
株式会社クライム
 
Facebookのリアルタイム Big Data 処理
maruyama097
 

More from 株式会社クライム (20)

PDF
Kubernetes環境のバックアップとモビリティを手軽に実現する Veeam Kasten
株式会社クライム
 
PDF
Veeam社が提供するクラウドオブジェクトストレージ:Veeam Data Cloud Vault データシート
株式会社クライム
 
PDF
Protect HPE VM Essentials using Veeam Agents-a50012338enw.pdf
株式会社クライム
 
PDF
RFCによるSAPシステムからデータウェアハウス/BI/RDBMSへのデータレプリケーション
株式会社クライム
 
PDF
Wasabi:圧倒的低価格な新しい時代のAmazon S3互換クラウドストレージ
株式会社クライム
 
PDF
Gluesync: RDBMS ⇔ NoSQL/RDBS間でのリアルタイム同期ツール
株式会社クライム
 
PDF
ExaGrid:階層型・高性能・コスト効率の高いバックアップとランサムウェア対策を実現するストレージ
株式会社クライム
 
PDF
Climb Cloud Backup 365とClimb Cloud Backup Security
株式会社クライム
 
PDF
Veeam/Zertoなどのソフトウェア導入構築まで一貫を行う支援・おまかせパック
株式会社クライム
 
PDF
Veeam Backup for AWSは、不慮の削除、ランサムウェア、その他のデータ損失シナリオからの信頼性の高いリカバリのためのネイティブなポリシーベ...
株式会社クライム
 
PDF
Using StarWind Cloud VTL for AWS and Veeam
株式会社クライム
 
PDF
VeeamとExaGridの検証レポート(2023年 12月)ショートバージョン
株式会社クライム
 
PDF
StarWind Virtual Tape Library (VTL) for IBM i
株式会社クライム
 
PDF
StarWind Virtual SAN(VSAN)
株式会社クライム
 
PDF
N2WS Backup & Recovery:AWS・Azureマルチクラウド環境でのバックアップ/リカバリ/災害対策データ保護ソリューション:
株式会社クライム
 
PDF
株式会社 クライムが提供する各種ランサムウェア対策ソリューション集(Veeam, Blocky, Zerto 等)
株式会社クライム
 
PDF
Blocky for Veeam : それはWindowsだけでランサムウエア対策
株式会社クライム
 
PDF
ExaGrid と Veeamを 連携させるソリューション (クライムが提供する)
株式会社クライム
 
PDF
株式会社クライムが提供するVeeamに関する総合カタログ(Nutanix,RedHat, VMware,Hyper-V)
株式会社クライム
 
PDF
EspressReport : Java 帳票・レポート作成ツール
株式会社クライム
 
Kubernetes環境のバックアップとモビリティを手軽に実現する Veeam Kasten
株式会社クライム
 
Veeam社が提供するクラウドオブジェクトストレージ:Veeam Data Cloud Vault データシート
株式会社クライム
 
Protect HPE VM Essentials using Veeam Agents-a50012338enw.pdf
株式会社クライム
 
RFCによるSAPシステムからデータウェアハウス/BI/RDBMSへのデータレプリケーション
株式会社クライム
 
Wasabi:圧倒的低価格な新しい時代のAmazon S3互換クラウドストレージ
株式会社クライム
 
Gluesync: RDBMS ⇔ NoSQL/RDBS間でのリアルタイム同期ツール
株式会社クライム
 
ExaGrid:階層型・高性能・コスト効率の高いバックアップとランサムウェア対策を実現するストレージ
株式会社クライム
 
Climb Cloud Backup 365とClimb Cloud Backup Security
株式会社クライム
 
Veeam/Zertoなどのソフトウェア導入構築まで一貫を行う支援・おまかせパック
株式会社クライム
 
Veeam Backup for AWSは、不慮の削除、ランサムウェア、その他のデータ損失シナリオからの信頼性の高いリカバリのためのネイティブなポリシーベ...
株式会社クライム
 
Using StarWind Cloud VTL for AWS and Veeam
株式会社クライム
 
VeeamとExaGridの検証レポート(2023年 12月)ショートバージョン
株式会社クライム
 
StarWind Virtual Tape Library (VTL) for IBM i
株式会社クライム
 
StarWind Virtual SAN(VSAN)
株式会社クライム
 
N2WS Backup & Recovery:AWS・Azureマルチクラウド環境でのバックアップ/リカバリ/災害対策データ保護ソリューション:
株式会社クライム
 
株式会社 クライムが提供する各種ランサムウェア対策ソリューション集(Veeam, Blocky, Zerto 等)
株式会社クライム
 
Blocky for Veeam : それはWindowsだけでランサムウエア対策
株式会社クライム
 
ExaGrid と Veeamを 連携させるソリューション (クライムが提供する)
株式会社クライム
 
株式会社クライムが提供するVeeamに関する総合カタログ(Nutanix,RedHat, VMware,Hyper-V)
株式会社クライム
 
EspressReport : Java 帳票・レポート作成ツール
株式会社クライム
 
Ad

[プレゼン]Db moto