SlideShare a Scribd company logo
© 2018  Equinix.com
東京-大阪-世界への通信、
構内接続でビジネス基盤、
レイテンシなどが気になりませんか?
エクイニクス・ジャパン
プロダクトマーケティング
小島克俊 May 2018
@AWS Summit
© 2018  Equinix.com2
Platform Equinix®をご存知でしょうか
Integration (アプリケーション)
仮想化 Interconnection (ネットワーク)
物理 Colocation (ラック、電力)
三つの要素でサービス提供
© 2018  Equinix.com3
データセンターの電力は地味ですが非常に重要
昔1ラック1KVhでも十分だったものが6KVhでもたりない。
都心では電力がたりないデータセンターが続出しています。
ラック数を減らして運用しています。
エクイニクスは20年かけてノウハウを蓄積したので大丈夫。
© 2018  Equinix.com4
便利回線もあります
Interconnectionは場所の制約を減らします。
創業初期からIX(インターネットエクスチェンジ)としても
商売を始めたのでネットワークの重要性は熟知しています。
データセンターの構内配線、データセンター間の通信は
ポータルで工事手配、工期を気にすることなく直ぐ利用開始。
© 2018  Equinix.com5
Interconnectionサービスです。
Equinixのデーターセンター間、構内は
配線済みです。
このトレーに配線が。
配線はECX Fabricのルータにつながっ
ています。即時に回線のオン、オフが
Webポータルでできます。
Equinix Cloud Exchange Fabric™ (ECX Fabric)
© 2018  Equinix.com6
ECX Fabric
5月に東京-大阪間のサービスが始まりました。
年内に海外への回線サービスも開始予定です。
© 2018  Equinix.com7
構内接続でビジネス基盤構築
さらにEquinixには「Marketplace」があります。
もともと Marketplace はありました。
が、ECX Fabric のリリースにより注目されています。
© 2018  Equinix.com8
Equinix Marketplace
© 2018  Equinix.com9
Equinix Marketplace Matchmaker
© 2018  Equinix.com10
さてなぜインターネット経由の通信はだめか
インターネットは通信に影響を与える
レイテンシとパケットロスが予測不能だから。
© 2018  Equinix.com11
レイテンシ、パケットロスの威力
平均: 9869 M bit/秒
2.98 PB/月
平均: 15.52 M bit/秒
0.00468 PB/月
平均: 1538 M bit/秒
0.464 PB/月
10G
0 2s
近接区間 170msレイテンシ
170msレイテンシ +
パケットロス0.5%
10G
2s
10G
2s 0 0
構内接続 遠距離接続 インターネット
注: すべて特定の環境による参考値のため保証された結果ではありません。お使いの環境はもっと低い可能性があります。
© 2018  Equinix.com12
インターネットを迂回する AWS Direct Connect
効果は抜群
AWS Direct Connect いりますよね。
Direct Connect
Elastic Load
Balancing CDN スマホEC2 instanceData base
もしここ
インターネットだと
レイテンシが。。
Elastic Load
Balancing CDN スマホEC2 instanceData base
© 2018  Equinix.com13
Interconnection の通信量はすでに Internet をこえている
Equinix調べ
© 2018  Equinix.com14
Equinixからのご提案
Platform EquinixのInterconnectionで企業間での
データ交換は完全に変わります。
ECX Fabricを使うと構内接続の延長で海外まで接続、
そしてポータルで即時に切り替えできる。
AWS Direct Connectによる接続をすぐに日割りで。
さらにMarketplaceを使うと通常ではたどりつかない
取引先を発見することもできる。
© 2018  Equinix.com15
Platform Equinix は進化します
Integration (アプリケーション)
仮想化 Interconnection (ネットワーク)
物理 Colocation (ラック、電力)
Interconnectionで便利に近くも遠くも接続便利
© 2018  Equinix.com1616

More Related Content

PDF
Back in the days - 過去のThe Computing Conferenceを知ろう @Alibaba Cloud Developers ...
Masaki Yoshimura
 
PPTX
LiLzBootCamp x ウフル様共催セミナー資料抜粋20180420
LiLz Inc.
 
PDF
Io t主要プラットフォーム動向2016dec.
Keiichiro Nabeno
 
PPTX
TreasureData Solution Architectの挑戦
masaomoc1015
 
PDF
「Smart Edge」スマート&セキュアなWiFi&エッジソリューション
エクストリーム ネットワークス / Extreme Networks Japan
 
PDF
ソフトウェア・ドリブン・ネットワーキング
エクストリーム ネットワークス / Extreme Networks Japan
 
PPTX
StackStormを用いて業務を自動化してみませんか?
masahiro someya
 
PDF
[INEVITABLE ja night] 2018 年 12 月 14 日 - 「家庭」が見える!?電力データを利用した機器分離技術の活用
Google Cloud Platform - Japan
 
Back in the days - 過去のThe Computing Conferenceを知ろう @Alibaba Cloud Developers ...
Masaki Yoshimura
 
LiLzBootCamp x ウフル様共催セミナー資料抜粋20180420
LiLz Inc.
 
Io t主要プラットフォーム動向2016dec.
Keiichiro Nabeno
 
TreasureData Solution Architectの挑戦
masaomoc1015
 
「Smart Edge」スマート&セキュアなWiFi&エッジソリューション
エクストリーム ネットワークス / Extreme Networks Japan
 
ソフトウェア・ドリブン・ネットワーキング
エクストリーム ネットワークス / Extreme Networks Japan
 
StackStormを用いて業務を自動化してみませんか?
masahiro someya
 
[INEVITABLE ja night] 2018 年 12 月 14 日 - 「家庭」が見える!?電力データを利用した機器分離技術の活用
Google Cloud Platform - Japan
 

Similar to 東京-大阪-世界への通信、構内接続でビジネス基盤、レイテンシなどが気になりませんか? (only in Japanese) (20)

PDF
サーバーレスアーキテクチャで実現するグローバル空調IoTプラットフォームへの挑戦
Takuya Kitamura
 
PDF
OCIへの直接接続 ハイブリッド・マルチクラウド構築 グローバル・デジタル基盤を提供する Equinix Platform™
Kiyomichi Arai
 
PDF
JTF2018 FIWARE x robot x IoT
Nobuyuki Matsui
 
PPTX
IoTとServerlessの世界 Jawsfesta_1103
Ryosuke Izumi
 
PDF
20200314-jaws_days_2020-online
Akira Nakagawa
 
PPTX
要求開発アライアンス 9月定例会議
Atsushi Takayasu
 
PDF
作って(壊して?)学ぶインターネットのしくみ サイバーエージェントの実験用ASの紹介 / Introduce experimental AS in ...
whywaita
 
PDF
クラウド+ソフトウェアで起こすイノベーション
Serverworks Co.,Ltd.
 
PPTX
知って得する!パブリッククラウドをオンプレミスのように使う裏ワザ
エクイニクス・ジャパン
 
PDF
[DevSumi2019]Cloud Native アプリケーションに最適!Oracle Cloud Infrastructureの魅力!
オラクルエンジニア通信
 
PDF
Equinix osaka multi-cloud_day20190621
Kiyomichi Arai
 
PDF
200504 fin-Jaws #12 School Atsumi
Toshihide Atsumi
 
PDF
New IP へのステップ その1) Fabric – すべての基本はファブリックにあり
Brocade
 
PPTX
【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918
Cybozucommunity
 
PPTX
Jaws serverless 1026_kyoso
Ryosuke Izumi
 
PPTX
SORACOM Technology Camp 2018 | 開会宣言
SORACOM,INC
 
PDF
20181129 Twilio Business Seminar in Osaka #2
Ukyo Satake
 
PPTX
IoTを支えるAWSアーキテクチャ
Core Concept Technologies
 
PDF
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
VirtualTech Japan Inc.
 
サーバーレスアーキテクチャで実現するグローバル空調IoTプラットフォームへの挑戦
Takuya Kitamura
 
OCIへの直接接続 ハイブリッド・マルチクラウド構築 グローバル・デジタル基盤を提供する Equinix Platform™
Kiyomichi Arai
 
JTF2018 FIWARE x robot x IoT
Nobuyuki Matsui
 
IoTとServerlessの世界 Jawsfesta_1103
Ryosuke Izumi
 
20200314-jaws_days_2020-online
Akira Nakagawa
 
要求開発アライアンス 9月定例会議
Atsushi Takayasu
 
作って(壊して?)学ぶインターネットのしくみ サイバーエージェントの実験用ASの紹介 / Introduce experimental AS in ...
whywaita
 
クラウド+ソフトウェアで起こすイノベーション
Serverworks Co.,Ltd.
 
知って得する!パブリッククラウドをオンプレミスのように使う裏ワザ
エクイニクス・ジャパン
 
[DevSumi2019]Cloud Native アプリケーションに最適!Oracle Cloud Infrastructureの魅力!
オラクルエンジニア通信
 
Equinix osaka multi-cloud_day20190621
Kiyomichi Arai
 
200504 fin-Jaws #12 School Atsumi
Toshihide Atsumi
 
New IP へのステップ その1) Fabric – すべての基本はファブリックにあり
Brocade
 
【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918
Cybozucommunity
 
Jaws serverless 1026_kyoso
Ryosuke Izumi
 
SORACOM Technology Camp 2018 | 開会宣言
SORACOM,INC
 
20181129 Twilio Business Seminar in Osaka #2
Ukyo Satake
 
IoTを支えるAWSアーキテクチャ
Core Concept Technologies
 
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
VirtualTech Japan Inc.
 
Ad

More from Katsutoshi Kojima (6)

PDF
Red Hat SCAP solution
Katsutoshi Kojima
 
PDF
Red Hat Gluster Storage
Katsutoshi Kojima
 
PDF
レッドハット グラスター ストレージ Red Hat Gluster Storage (Japanese)
Katsutoshi Kojima
 
PDF
Red Hat Satellite
Katsutoshi Kojima
 
PDF
レッドハット サブスクリプション Red Hat Subscription Management
Katsutoshi Kojima
 
PDF
レッドハット サテライト Red Hat Satellite (Japanese)
Katsutoshi Kojima
 
Red Hat SCAP solution
Katsutoshi Kojima
 
Red Hat Gluster Storage
Katsutoshi Kojima
 
レッドハット グラスター ストレージ Red Hat Gluster Storage (Japanese)
Katsutoshi Kojima
 
Red Hat Satellite
Katsutoshi Kojima
 
レッドハット サブスクリプション Red Hat Subscription Management
Katsutoshi Kojima
 
レッドハット サテライト Red Hat Satellite (Japanese)
Katsutoshi Kojima
 
Ad

Recently uploaded (8)

PDF
20250729_Devin-for-Enterprise
Masaki Yamakawa
 
PDF
20250730_QiitaBash_LT登壇資料_PDC_Kurashina.pdf
pdckurashina
 
PDF
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
Masaki Yamakawa
 
PDF
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
 
PDF
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
 
PDF
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
 
PPTX
2025_7_25_吉祥寺_設計ナイト_ADR運用におけるデータ利活用の考え方.pptx
ssuserfcafd1
 
PPTX
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
 
20250729_Devin-for-Enterprise
Masaki Yamakawa
 
20250730_QiitaBash_LT登壇資料_PDC_Kurashina.pdf
pdckurashina
 
20250726_Devinで変えるエンプラシステム開発の未来
Masaki Yamakawa
 
TaketoFujikawa_ComicComputing12th_inKumamoto
Matsushita Laboratory
 
MahiroYoshida_セリフに着目したキャラクタロール推定に関する基礎検討_sigcc12th2025
Matsushita Laboratory
 
【学会聴講報告】CVPR2025からみるVision最先端トレンド / CVPR2025 report
Sony - Neural Network Libraries
 
2025_7_25_吉祥寺_設計ナイト_ADR運用におけるデータ利活用の考え方.pptx
ssuserfcafd1
 
baserCMS『カスタムコンテンツ』徹底活用術〜あなただけの管理画面を自由自在に〜
Ryuji Egashira
 

東京-大阪-世界への通信、構内接続でビジネス基盤、レイテンシなどが気になりませんか? (only in Japanese)

  • 1. © 2018  Equinix.com 東京-大阪-世界への通信、 構内接続でビジネス基盤、 レイテンシなどが気になりませんか? エクイニクス・ジャパン プロダクトマーケティング 小島克俊 May 2018 @AWS Summit
  • 2. © 2018  Equinix.com2 Platform Equinix®をご存知でしょうか Integration (アプリケーション) 仮想化 Interconnection (ネットワーク) 物理 Colocation (ラック、電力) 三つの要素でサービス提供
  • 3. © 2018  Equinix.com3 データセンターの電力は地味ですが非常に重要 昔1ラック1KVhでも十分だったものが6KVhでもたりない。 都心では電力がたりないデータセンターが続出しています。 ラック数を減らして運用しています。 エクイニクスは20年かけてノウハウを蓄積したので大丈夫。
  • 4. © 2018  Equinix.com4 便利回線もあります Interconnectionは場所の制約を減らします。 創業初期からIX(インターネットエクスチェンジ)としても 商売を始めたのでネットワークの重要性は熟知しています。 データセンターの構内配線、データセンター間の通信は ポータルで工事手配、工期を気にすることなく直ぐ利用開始。
  • 5. © 2018  Equinix.com5 Interconnectionサービスです。 Equinixのデーターセンター間、構内は 配線済みです。 このトレーに配線が。 配線はECX Fabricのルータにつながっ ています。即時に回線のオン、オフが Webポータルでできます。 Equinix Cloud Exchange Fabric™ (ECX Fabric)
  • 6. © 2018  Equinix.com6 ECX Fabric 5月に東京-大阪間のサービスが始まりました。 年内に海外への回線サービスも開始予定です。
  • 7. © 2018  Equinix.com7 構内接続でビジネス基盤構築 さらにEquinixには「Marketplace」があります。 もともと Marketplace はありました。 が、ECX Fabric のリリースにより注目されています。
  • 8. © 2018  Equinix.com8 Equinix Marketplace
  • 9. © 2018  Equinix.com9 Equinix Marketplace Matchmaker
  • 10. © 2018  Equinix.com10 さてなぜインターネット経由の通信はだめか インターネットは通信に影響を与える レイテンシとパケットロスが予測不能だから。
  • 11. © 2018  Equinix.com11 レイテンシ、パケットロスの威力 平均: 9869 M bit/秒 2.98 PB/月 平均: 15.52 M bit/秒 0.00468 PB/月 平均: 1538 M bit/秒 0.464 PB/月 10G 0 2s 近接区間 170msレイテンシ 170msレイテンシ + パケットロス0.5% 10G 2s 10G 2s 0 0 構内接続 遠距離接続 インターネット 注: すべて特定の環境による参考値のため保証された結果ではありません。お使いの環境はもっと低い可能性があります。
  • 12. © 2018  Equinix.com12 インターネットを迂回する AWS Direct Connect 効果は抜群 AWS Direct Connect いりますよね。 Direct Connect Elastic Load Balancing CDN スマホEC2 instanceData base もしここ インターネットだと レイテンシが。。 Elastic Load Balancing CDN スマホEC2 instanceData base
  • 13. © 2018  Equinix.com13 Interconnection の通信量はすでに Internet をこえている Equinix調べ
  • 14. © 2018  Equinix.com14 Equinixからのご提案 Platform EquinixのInterconnectionで企業間での データ交換は完全に変わります。 ECX Fabricを使うと構内接続の延長で海外まで接続、 そしてポータルで即時に切り替えできる。 AWS Direct Connectによる接続をすぐに日割りで。 さらにMarketplaceを使うと通常ではたどりつかない 取引先を発見することもできる。
  • 15. © 2018  Equinix.com15 Platform Equinix は進化します Integration (アプリケーション) 仮想化 Interconnection (ネットワーク) 物理 Colocation (ラック、電力) Interconnectionで便利に近くも遠くも接続便利
  • 16. © 2018  Equinix.com1616