Submit Search
Nullabilityについて
0 likes
•
217 views
I
ishikawa akira
Objective-CのコードをSwiftで使う際に必要なNullabilityについて
Engineering
Read more
1 of 18
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
More Related Content
What's hot
(20)
PPTX
Visual Studio 2019 Updates Pickup!
Hiroyuki Mori
PDF
インフラエンジニアのお仕事(オンプレ)
Shinnosuke Tokuda
PDF
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
dcubeio
PDF
Swaggerを利用した新規サービス開発
recotech
PDF
Wolcome to swift
Kyohei Ito
PPTX
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
gree_tech
PDF
進撃のSbt
Yuto Suzuki
PPTX
190731 chalice
Takuya Nishimoto
PDF
【LT】 怖くない恐怖のScala.js
Yuto Suzuki
PDF
Objective-C Generics
Goichi Hirakawa
PDF
WebApp個人開発のすゝめ / Recommendation of personal web app development
株式会社MonotaRO Tech Team
PDF
SwiftでSioriを開発した体験記
yohei sugigami
PDF
C#の強み、或いは何故PHPから乗り換えるのか
Yoshifumi Kawai
PPTX
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
MILI-LLC
PDF
Win32 APIをてなずけよう
Kouji Matsui
PDF
IL2CPPに関する軽い話
Wooram Yang
PPTX
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
VirtualTech Japan Inc.
PDF
Lt 20150711
Tomoyuki Obi
PPTX
React meetup 3_eight
Hideharu Okuma
PDF
New Objective-C Features for Swift 2.0
Goichi Hirakawa
Visual Studio 2019 Updates Pickup!
Hiroyuki Mori
インフラエンジニアのお仕事(オンプレ)
Shinnosuke Tokuda
こんなに使える!今どきのAPIドキュメンテーションツール
dcubeio
Swaggerを利用した新規サービス開発
recotech
Wolcome to swift
Kyohei Ito
コードの自動修正によって実現する、機能開発を止めないフレームワーク移行
gree_tech
進撃のSbt
Yuto Suzuki
190731 chalice
Takuya Nishimoto
【LT】 怖くない恐怖のScala.js
Yuto Suzuki
Objective-C Generics
Goichi Hirakawa
WebApp個人開発のすゝめ / Recommendation of personal web app development
株式会社MonotaRO Tech Team
SwiftでSioriを開発した体験記
yohei sugigami
C#の強み、或いは何故PHPから乗り換えるのか
Yoshifumi Kawai
明日からはじめられる Docker + さくらvpsを使った開発環境構築
MILI-LLC
Win32 APIをてなずけよう
Kouji Matsui
IL2CPPに関する軽い話
Wooram Yang
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
VirtualTech Japan Inc.
Lt 20150711
Tomoyuki Obi
React meetup 3_eight
Hideharu Okuma
New Objective-C Features for Swift 2.0
Goichi Hirakawa
Similar to Nullabilityについて
(20)
PDF
SwiftでObjective-Cコードに立ち向かう
Toshihiro Suzuki
PDF
Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Tomoki Hasegawa
PDF
既存プロジェクトにSwiftLintを導入した話
akatsuki174
PDF
Objective-C/Swift コードの共用
Yoichiro Sakurai
PDF
Swift事情2014夏 ~ Swift入門 beta6対応
Tomoki Hasegawa
PDF
iOS開発でのおすすめライブラリと管理
Tomoya Hayakawa
PDF
20140822 Swift 勉強会 vol.3 - はぢめての Swift
Mori Tetsuya
PPTX
Inside of swift
LINE Corporation
PPTX
SCM, CI and Maven Repo
Hideaki Ishijima
PDF
Apple審査を一発通過!iOS開発経験0でも出来るじげん流Swift開発のすべて
Masaru Gushiken
PDF
既存Objective-CプロジェクトをSwiftに移行した時ハマったこと
apuruni
PPTX
C++CLIで、ネイティブCの保守開発に.NETを使って楽をしよう
Study Group by SciencePark Corp.
PDF
About SnapKit - Open source lab -
Daisuke Yamashita
PDF
Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」
Kazumi OHIRA
PDF
Xcode 7 の新しいところ #cm_ios9
Tomohiro Kumagai
PDF
東京Node学園 今できる通信高速化にトライしてみた
Yoshiki Shibukawa
PDF
Objective-C Generics LT version
Goichi Hirakawa
PDF
XcodeのTargetについてのTIPS
Yoichiro Sakurai
PDF
Swiftビギナーズ勉強会 第1回 @Co-Edo
Megumi Otani(Czenhe)
PDF
iOS豆知識ver0.0.5
ppengotsu Name
SwiftでObjective-Cコードに立ち向かう
Toshihiro Suzuki
Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Tomoki Hasegawa
既存プロジェクトにSwiftLintを導入した話
akatsuki174
Objective-C/Swift コードの共用
Yoichiro Sakurai
Swift事情2014夏 ~ Swift入門 beta6対応
Tomoki Hasegawa
iOS開発でのおすすめライブラリと管理
Tomoya Hayakawa
20140822 Swift 勉強会 vol.3 - はぢめての Swift
Mori Tetsuya
Inside of swift
LINE Corporation
SCM, CI and Maven Repo
Hideaki Ishijima
Apple審査を一発通過!iOS開発経験0でも出来るじげん流Swift開発のすべて
Masaru Gushiken
既存Objective-CプロジェクトをSwiftに移行した時ハマったこと
apuruni
C++CLIで、ネイティブCの保守開発に.NETを使って楽をしよう
Study Group by SciencePark Corp.
About SnapKit - Open source lab -
Daisuke Yamashita
Developers Summit 2023 9-D-1「もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも」
Kazumi OHIRA
Xcode 7 の新しいところ #cm_ios9
Tomohiro Kumagai
東京Node学園 今できる通信高速化にトライしてみた
Yoshiki Shibukawa
Objective-C Generics LT version
Goichi Hirakawa
XcodeのTargetについてのTIPS
Yoichiro Sakurai
Swiftビギナーズ勉強会 第1回 @Co-Edo
Megumi Otani(Czenhe)
iOS豆知識ver0.0.5
ppengotsu Name
Ad
Nullabilityについて
1.
Nullabilityについて 第二十三回 岡山モバイルアプリ開発もくもく会 2/18 石川
諒
2.
自己紹介 • 名前 :
石川諒 (イシカワ アキラ) • twitter : ishikawa__pro • GitHub : ishikawa-pro • 好きな言語 : Swift • 住んできた所 島根 → 福山 → 岡山
3.
Objective-C使ったこと ありますか?!
4.
Objective-Cのコードを Swiftから使ったこと ありますか!
5.
SwiftからObjective-Cを使う 1. Objective-Cのファイルを追加 2. Bridging-Header.hの作成 3.
Swiftから呼ぶ
6.
SwiftからObjective-Cを使う • 新しくObjective-Cのファイルを作成する場合 は、Bridging-Headerを作成してくれる。
7.
Bridging-Headerの中身
8.
サンプル
9.
SwiftからObjective-Cを使う • Swiftからは、普通に呼び出せば使える。
10.
しかし
11.
Swiftらしく書くには もう一手間必要
12.
SwiftからObjective-Cを使う • 普通にObjective-Cのコードを使うと、プロパ ティや戻り値が、暗黙的アンラップ型にな る。
13.
SwiftからObjective-Cを使う • nullが入っていると、暗黙的アンラップ型な のでクラッシュする。 • Objective-Cのように、null判定すれば回避で きるけど、Swiftらしくは書けない
14.
そこで、
15.
Nullability
16.
Nullability • Objective-Cのコードを呼ぶ際に、null許容か どうかを設定できる • null許容ならnullabll、そうでなければ nonnull
を書く
17.
Nullability
18.
Nullability
Download