SlideShare a Scribd company logo
SwiftでSNS投稿を行うアプリ
を作ってみた
2014.07.09
matsumoto@stulio.co.jp(@takashi9314)
松本 隆
本日の内容
• 自己紹介
• アプリの紹介
• SwiftでのUIImagePicker
• SwiftでのSocialFramework
• 開発して感じた点
自己紹介
• 松本 隆
• Twitter垢(@takashi9314)
• エンジニア歴1年と2ヶ月
• 使用言語:Objective-Cのみ
• フリマアプリSTULIOのiOSエンジニアです。
STULIO
• フリマアプリ
• 著名人の服やブランド品が良く取引されています。
• AppStoreの「カタログ」無料ランキングで、  
大体30位以内にいます。
• Twitter垢(@stulio_photo)
• http://www.stulio.co.jp
アプリの紹介
• TwitterとFacebookに対して投稿が行える。
• 写真付きで投稿する事も可能
アプリの紹介
• SLComposeViewController
• UIImagePicker
アプリの紹介
実演してみます
SLComposeViewController
//SLComposeViewControllerの生成
let postViewController:SLComposeViewController =
SLComposeViewController(forServiceType: serviceType)
//CompletionHandlerの生成
let handler : SLComposeViewControllerCompletionHandler =
{result in
if result == SLComposeViewControllerResult.Done{
//成功処理
}else if result == SLComposeViewControllerResult.Cancelled{
//失敗処理
}
}
//CompletionHandlerの設定
postViewController.completionHandler = handler
postViewController.addImage(image)
postViewController.setInitialText(string)
!
//画面の遷移
self.presentViewController(postViewController, animated: true, completion: nil)
UIImagePicker
//イメージピッカーの生成
var imagePicker:UIImagePicker = UIImagePickerController()
imagePicker!.delegate = self
imagePicker!.sourceType = UIImagePickerControllerSourceType.Camera
imagePicker!.allowsEditing = false
//イメージピッカーへの遷移
self.presentViewController(imagePicker, animated: true, completion: nil)
UIImagePicker
//イメージピッカーの画像取得完了
func imagePickerController(picker: UIImagePickerController!,
didFinishPickingImage image: UIImage!, editingInfo: NSDictionary!){
}
//イメージピッカーがキャンセルされた
func imagePickerControllerDidCancel(picker: UIImagePickerController!){
}
ご清聴ありがとうございました。
ソースはコチラ↓
https://github.com/takashi9314/swift_SNS
Ad

More Related Content

What's hot (17)

あの手この手で楽して覚えるAndroid開発Tips
あの手この手で楽して覚えるAndroid開発Tipsあの手この手で楽して覚えるAndroid開発Tips
あの手この手で楽して覚えるAndroid開発Tips
Yoshihiro Wada
 
今日から始める Android Wear - Watch Face 制作【プロ生第39回】
今日から始める Android Wear - Watch Face 制作【プロ生第39回】今日から始める Android Wear - Watch Face 制作【プロ生第39回】
今日から始める Android Wear - Watch Face 制作【プロ生第39回】
Masayuki Miyasugi
 
Google検索数とInstagramハッシュタグ投稿数の相関性なし
Google検索数とInstagramハッシュタグ投稿数の相関性なしGoogle検索数とInstagramハッシュタグ投稿数の相関性なし
Google検索数とInstagramハッシュタグ投稿数の相関性なし
新潟コンサルタント横田秀珠
 
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめできるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ
Fumiya Sakai
 
はじめてのReactiveCocoa
はじめてのReactiveCocoaはじめてのReactiveCocoa
はじめてのReactiveCocoa
章平 福井
 
AndroidアプリのUI/UX改善例
AndroidアプリのUI/UX改善例AndroidアプリのUI/UX改善例
AndroidアプリのUI/UX改善例
Kenichi Kambara
 
Xamarin に Mono 申したい!
Xamarin に Mono 申したい!Xamarin に Mono 申したい!
Xamarin に Mono 申したい!
Tatsuji Kuroyanagi
 
2014 05-17-titanium hamamatsuvol3
2014 05-17-titanium hamamatsuvol32014 05-17-titanium hamamatsuvol3
2014 05-17-titanium hamamatsuvol3
Hiroshi Oyamada
 
Androidのアプリケーションと権限
Androidのアプリケーションと権限Androidのアプリケーションと権限
Androidのアプリケーションと権限
高見 知英
 
20140319 titanium meetupvol17
20140319 titanium meetupvol1720140319 titanium meetupvol17
20140319 titanium meetupvol17
Hiroshi Oyamada
 
SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録
SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録
SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録
Fumiya Sakai
 
モバイルUIプログラミング(3/9プロ生勉強会LT)
モバイルUIプログラミング(3/9プロ生勉強会LT)モバイルUIプログラミング(3/9プロ生勉強会LT)
モバイルUIプログラミング(3/9プロ生勉強会LT)
Satoshi Watanabe
 
iOSアプリ開発 脱初心者に向けて
iOSアプリ開発 脱初心者に向けてiOSアプリ開発 脱初心者に向けて
iOSアプリ開発 脱初心者に向けて
Kosuke Ogawa
 
俺が! 俺たちが! Androidチームだ!
俺が! 俺たちが! Androidチームだ!俺が! 俺たちが! Androidチームだ!
俺が! 俺たちが! Androidチームだ!
Kengo Suzuki
 
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよGoogle SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
Keisuke Oohata
 
iOS開発で使えるオープンソースのライブラリやサービスの紹介
iOS開発で使えるオープンソースのライブラリやサービスの紹介iOS開発で使えるオープンソースのライブラリやサービスの紹介
iOS開発で使えるオープンソースのライブラリやサービスの紹介
asakahara
 
あの手この手で楽して覚えるAndroid開発Tips
あの手この手で楽して覚えるAndroid開発Tipsあの手この手で楽して覚えるAndroid開発Tips
あの手この手で楽して覚えるAndroid開発Tips
Yoshihiro Wada
 
今日から始める Android Wear - Watch Face 制作【プロ生第39回】
今日から始める Android Wear - Watch Face 制作【プロ生第39回】今日から始める Android Wear - Watch Face 制作【プロ生第39回】
今日から始める Android Wear - Watch Face 制作【プロ生第39回】
Masayuki Miyasugi
 
Google検索数とInstagramハッシュタグ投稿数の相関性なし
Google検索数とInstagramハッシュタグ投稿数の相関性なしGoogle検索数とInstagramハッシュタグ投稿数の相関性なし
Google検索数とInstagramハッシュタグ投稿数の相関性なし
新潟コンサルタント横田秀珠
 
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめできるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ
Fumiya Sakai
 
はじめてのReactiveCocoa
はじめてのReactiveCocoaはじめてのReactiveCocoa
はじめてのReactiveCocoa
章平 福井
 
AndroidアプリのUI/UX改善例
AndroidアプリのUI/UX改善例AndroidアプリのUI/UX改善例
AndroidアプリのUI/UX改善例
Kenichi Kambara
 
Xamarin に Mono 申したい!
Xamarin に Mono 申したい!Xamarin に Mono 申したい!
Xamarin に Mono 申したい!
Tatsuji Kuroyanagi
 
2014 05-17-titanium hamamatsuvol3
2014 05-17-titanium hamamatsuvol32014 05-17-titanium hamamatsuvol3
2014 05-17-titanium hamamatsuvol3
Hiroshi Oyamada
 
Androidのアプリケーションと権限
Androidのアプリケーションと権限Androidのアプリケーションと権限
Androidのアプリケーションと権限
高見 知英
 
20140319 titanium meetupvol17
20140319 titanium meetupvol1720140319 titanium meetupvol17
20140319 titanium meetupvol17
Hiroshi Oyamada
 
SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録
SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録
SwiftとReactNativeで似たようなUIを作った際の記録
Fumiya Sakai
 
モバイルUIプログラミング(3/9プロ生勉強会LT)
モバイルUIプログラミング(3/9プロ生勉強会LT)モバイルUIプログラミング(3/9プロ生勉強会LT)
モバイルUIプログラミング(3/9プロ生勉強会LT)
Satoshi Watanabe
 
iOSアプリ開発 脱初心者に向けて
iOSアプリ開発 脱初心者に向けてiOSアプリ開発 脱初心者に向けて
iOSアプリ開発 脱初心者に向けて
Kosuke Ogawa
 
俺が! 俺たちが! Androidチームだ!
俺が! 俺たちが! Androidチームだ!俺が! 俺たちが! Androidチームだ!
俺が! 俺たちが! Androidチームだ!
Kengo Suzuki
 
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよGoogle SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
Google SpreadSheetでtwitter bot作ったよ
Keisuke Oohata
 
iOS開発で使えるオープンソースのライブラリやサービスの紹介
iOS開発で使えるオープンソースのライブラリやサービスの紹介iOS開発で使えるオープンソースのライブラリやサービスの紹介
iOS開発で使えるオープンソースのライブラリやサービスの紹介
asakahara
 

Viewers also liked (14)

Playing with playgrounds
Playing with playgroundsPlaying with playgrounds
Playing with playgrounds
Eurico Doirado
 
Swiftの関数型っぽい部分
Swiftの関数型っぽい部分Swiftの関数型っぽい部分
Swiftの関数型っぽい部分
bob_is_strange
 
ミルフィーユ 自動回路設計ツール
ミルフィーユ 自動回路設計ツールミルフィーユ 自動回路設計ツール
ミルフィーユ 自動回路設計ツール
Yoshinari Kou
 
マンガ駆動開発のすゝめ
マンガ駆動開発のすゝめマンガ駆動開発のすゝめ
マンガ駆動開発のすゝめ
Kazuhide Okamura
 
マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版
Koji Hara
 
継続的デリバリー全体像とハンズオン #yuru_gee #21cafe
継続的デリバリー全体像とハンズオン #yuru_gee #21cafe継続的デリバリー全体像とハンズオン #yuru_gee #21cafe
継続的デリバリー全体像とハンズオン #yuru_gee #21cafe
智治 長沢
 
Beatroboでのハードウェアプロトタイピング
BeatroboでのハードウェアプロトタイピングBeatroboでのハードウェアプロトタイピング
Beatroboでのハードウェアプロトタイピング
Hideyuki TAKEI
 
はじめてのMilkcocoa
はじめてのMilkcocoaはじめてのMilkcocoa
はじめてのMilkcocoa
Matsufuji Misako
 
IoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔Lチカしてみた
IoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔LチカしてみたIoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔Lチカしてみた
IoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔Lチカしてみた
Kayoko Hashi
 
Webデザイナになる為の3つのヒント
Webデザイナになる為の3つのヒントWebデザイナになる為の3つのヒント
Webデザイナになる為の3つのヒント
Akihiro Sato
 
ドローン + IT 〜エンジニアはフィールドに出よう〜
ドローン + IT 〜エンジニアはフィールドに出よう〜ドローン + IT 〜エンジニアはフィールドに出よう〜
ドローン + IT 〜エンジニアはフィールドに出よう〜
Tomo Watanabe
 
渋谷モノ系ミートアップ Watanabe p
渋谷モノ系ミートアップ Watanabe p渋谷モノ系ミートアップ Watanabe p
渋谷モノ系ミートアップ Watanabe p
Noboru Watanabe
 
Milkcocoa + gmaps.jsで、バーチャルサバゲを作ってみた
Milkcocoa + gmaps.jsで、バーチャルサバゲを作ってみたMilkcocoa + gmaps.jsで、バーチャルサバゲを作ってみた
Milkcocoa + gmaps.jsで、バーチャルサバゲを作ってみた
Yukiko Tamiya
 
Milkcocoa を飲んだらちょっと勇気がでた話
Milkcocoa を飲んだらちょっと勇気がでた話Milkcocoa を飲んだらちょっと勇気がでた話
Milkcocoa を飲んだらちょっと勇気がでた話
Kiyoe Furuichi
 
Playing with playgrounds
Playing with playgroundsPlaying with playgrounds
Playing with playgrounds
Eurico Doirado
 
Swiftの関数型っぽい部分
Swiftの関数型っぽい部分Swiftの関数型っぽい部分
Swiftの関数型っぽい部分
bob_is_strange
 
ミルフィーユ 自動回路設計ツール
ミルフィーユ 自動回路設計ツールミルフィーユ 自動回路設計ツール
ミルフィーユ 自動回路設計ツール
Yoshinari Kou
 
マンガ駆動開発のすゝめ
マンガ駆動開発のすゝめマンガ駆動開発のすゝめ
マンガ駆動開発のすゝめ
Kazuhide Okamura
 
マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版マンガ駆動開発 第3版
マンガ駆動開発 第3版
Koji Hara
 
継続的デリバリー全体像とハンズオン #yuru_gee #21cafe
継続的デリバリー全体像とハンズオン #yuru_gee #21cafe継続的デリバリー全体像とハンズオン #yuru_gee #21cafe
継続的デリバリー全体像とハンズオン #yuru_gee #21cafe
智治 長沢
 
Beatroboでのハードウェアプロトタイピング
BeatroboでのハードウェアプロトタイピングBeatroboでのハードウェアプロトタイピング
Beatroboでのハードウェアプロトタイピング
Hideyuki TAKEI
 
IoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔Lチカしてみた
IoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔LチカしてみたIoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔Lチカしてみた
IoT超初心者がMilkcocoaからラズベリーパイに遠隔Lチカしてみた
Kayoko Hashi
 
Webデザイナになる為の3つのヒント
Webデザイナになる為の3つのヒントWebデザイナになる為の3つのヒント
Webデザイナになる為の3つのヒント
Akihiro Sato
 
ドローン + IT 〜エンジニアはフィールドに出よう〜
ドローン + IT 〜エンジニアはフィールドに出よう〜ドローン + IT 〜エンジニアはフィールドに出よう〜
ドローン + IT 〜エンジニアはフィールドに出よう〜
Tomo Watanabe
 
渋谷モノ系ミートアップ Watanabe p
渋谷モノ系ミートアップ Watanabe p渋谷モノ系ミートアップ Watanabe p
渋谷モノ系ミートアップ Watanabe p
Noboru Watanabe
 
Milkcocoa + gmaps.jsで、バーチャルサバゲを作ってみた
Milkcocoa + gmaps.jsで、バーチャルサバゲを作ってみたMilkcocoa + gmaps.jsで、バーチャルサバゲを作ってみた
Milkcocoa + gmaps.jsで、バーチャルサバゲを作ってみた
Yukiko Tamiya
 
Milkcocoa を飲んだらちょっと勇気がでた話
Milkcocoa を飲んだらちょっと勇気がでた話Milkcocoa を飲んだらちょっと勇気がでた話
Milkcocoa を飲んだらちょっと勇気がでた話
Kiyoe Furuichi
 
Ad

Similar to SwiftでSNS投稿を行う (20)

iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方
iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方
iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方
Fumiya Sakai
 
Swiftで初アプリリリースしてみて振り返り
Swiftで初アプリリリースしてみて振り返りSwiftで初アプリリリースしてみて振り返り
Swiftで初アプリリリースしてみて振り返り
Hikari Yanagihara
 
iOSアプリで気になった動きや表現を上手にアレンジして活用してみる
iOSアプリで気になった動きや表現を上手にアレンジして活用してみるiOSアプリで気になった動きや表現を上手にアレンジして活用してみる
iOSアプリで気になった動きや表現を上手にアレンジして活用してみる
Fumiya Sakai
 
UI表現ライブラリを有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
UI表現ライブラリを有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介UI表現ライブラリを有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
UI表現ライブラリを有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
Fumiya Sakai
 
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
Fumiya Sakai
 
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
Fumiya Sakai
 
モバイルアプリの状態遷移を攻略したい!
モバイルアプリの状態遷移を攻略したい!モバイルアプリの状態遷移を攻略したい!
モバイルアプリの状態遷移を攻略したい!
Tatsuji Kuroyanagi
 
アプリ開発におけるテキスト装飾のアイデア集
アプリ開発におけるテキスト装飾のアイデア集アプリ開発におけるテキスト装飾のアイデア集
アプリ開発におけるテキスト装飾のアイデア集
Fumiya Sakai
 
iOSアプリ開発で意識すると役立ちそうな「つなぎ目」の部分について
iOSアプリ開発で意識すると役立ちそうな「つなぎ目」の部分についてiOSアプリ開発で意識すると役立ちそうな「つなぎ目」の部分について
iOSアプリ開発で意識すると役立ちそうな「つなぎ目」の部分について
Fumiya Sakai
 
Swiftvol.1
Swiftvol.1Swiftvol.1
Swiftvol.1
Hikari Yanagihara
 
20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublished20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublished
Yoichiro Sakurai
 
Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf
Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf
Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf
theguild
 
動画プレイヤーアプリの開発を通じて学んだ機能を実現するための要点解説
動画プレイヤーアプリの開発を通じて学んだ機能を実現するための要点解説動画プレイヤーアプリの開発を通じて学んだ機能を実現するための要点解説
動画プレイヤーアプリの開発を通じて学んだ機能を実現するための要点解説
Fumiya Sakai
 
ゲリラ的サービスの育て方
ゲリラ的サービスの育て方ゲリラ的サービスの育て方
ゲリラ的サービスの育て方
Hidetoshi Mori
 
Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)
Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)
Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)
Google Developer Relations Team
 
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)
Fumiya Sakai
 
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
Fumiya Sakai
 
仙台 iOS開発者勉強会 2011/11/03 - TwitterAPIについて
仙台 iOS開発者勉強会 2011/11/03 - TwitterAPIについて仙台 iOS開発者勉強会 2011/11/03 - TwitterAPIについて
仙台 iOS開発者勉強会 2011/11/03 - TwitterAPIについて
tototti
 
Visual Studio 拡張機能の作り方
Visual Studio 拡張機能の作り方Visual Studio 拡張機能の作り方
Visual Studio 拡張機能の作り方
Yuki Igarashi
 
部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装
部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装
部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装
Fumiya Sakai
 
iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方
iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方
iOSアプリUIとの触れ合いと歩む僕なりのSwiftの楽しみ方
Fumiya Sakai
 
Swiftで初アプリリリースしてみて振り返り
Swiftで初アプリリリースしてみて振り返りSwiftで初アプリリリースしてみて振り返り
Swiftで初アプリリリースしてみて振り返り
Hikari Yanagihara
 
iOSアプリで気になった動きや表現を上手にアレンジして活用してみる
iOSアプリで気になった動きや表現を上手にアレンジして活用してみるiOSアプリで気になった動きや表現を上手にアレンジして活用してみる
iOSアプリで気になった動きや表現を上手にアレンジして活用してみる
Fumiya Sakai
 
UI表現ライブラリを有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
UI表現ライブラリを有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介UI表現ライブラリを有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
UI表現ライブラリを有効活用して iOSアプリのUIをオシャレにするワザ紹介
Fumiya Sakai
 
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発
Fumiya Sakai
 
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
少しずつキャッチアップしていくAndroidアプリ開発の補足と振り返り
Fumiya Sakai
 
モバイルアプリの状態遷移を攻略したい!
モバイルアプリの状態遷移を攻略したい!モバイルアプリの状態遷移を攻略したい!
モバイルアプリの状態遷移を攻略したい!
Tatsuji Kuroyanagi
 
アプリ開発におけるテキスト装飾のアイデア集
アプリ開発におけるテキスト装飾のアイデア集アプリ開発におけるテキスト装飾のアイデア集
アプリ開発におけるテキスト装飾のアイデア集
Fumiya Sakai
 
iOSアプリ開発で意識すると役立ちそうな「つなぎ目」の部分について
iOSアプリ開発で意識すると役立ちそうな「つなぎ目」の部分についてiOSアプリ開発で意識すると役立ちそうな「つなぎ目」の部分について
iOSアプリ開発で意識すると役立ちそうな「つなぎ目」の部分について
Fumiya Sakai
 
20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublished20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublished
Yoichiro Sakurai
 
Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf
Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf
Pixateワークショップ―アプリケーションの概要とpixateの使い方 初級編―.pdf
theguild
 
動画プレイヤーアプリの開発を通じて学んだ機能を実現するための要点解説
動画プレイヤーアプリの開発を通じて学んだ機能を実現するための要点解説動画プレイヤーアプリの開発を通じて学んだ機能を実現するための要点解説
動画プレイヤーアプリの開発を通じて学んだ機能を実現するための要点解説
Fumiya Sakai
 
ゲリラ的サービスの育て方
ゲリラ的サービスの育て方ゲリラ的サービスの育て方
ゲリラ的サービスの育て方
Hidetoshi Mori
 
Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)
Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)
Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)
Google Developer Relations Team
 
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)
できるだけUI系のライブラリを用いないアニメーションを盛り込んだサンプル実装まとめ(追加版)
Fumiya Sakai
 
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
Fumiya Sakai
 
仙台 iOS開発者勉強会 2011/11/03 - TwitterAPIについて
仙台 iOS開発者勉強会 2011/11/03 - TwitterAPIについて仙台 iOS開発者勉強会 2011/11/03 - TwitterAPIについて
仙台 iOS開発者勉強会 2011/11/03 - TwitterAPIについて
tototti
 
Visual Studio 拡張機能の作り方
Visual Studio 拡張機能の作り方Visual Studio 拡張機能の作り方
Visual Studio 拡張機能の作り方
Yuki Igarashi
 
部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装
部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装
部品に切り分けて考えるView構造とライブラリを上手に活用したUI実装
Fumiya Sakai
 
Ad

SwiftでSNS投稿を行う