SlideShare a Scribd company logo
アップウィンドテクノロジー・インコーポレイテッド
                               会社紹介
                                                                     2012年3月21日現在



                                                      〒108-6028
                                                      東京都港区港南2-15-1
                                                      品川インターシティA棟28階
                                                      TEL:03-6717-4330 FAX:03-6717-4545
                                                      www.upwind-technology.com
                                                      E-mail:info@upwind-technology.com
                   本社                日本支店
2012/3/21     Copyright © 2012 Upwind Technology, Inc. All rights reserved.         1
会社概要(その1)
設立:2002年8月                                       事業内容
資本金:105,000米ドル                                   1.    インターネットを利用した各種情報提供
                                                       サービス業
株主
                                                 2.    コンピュータによるインターネットへの
 中村憲一、橋本隆成、山崎祐一                                        接続サービス
事業所                                              3.    情報システムの企画、設計並びに管理
 本社                                                    運営に関する業務
  アメリカ合州国ハワイ州ホノルル市カラカ                            4.    ソフトウェアの調査、研究、開発、販売、
  ウア通り2222スイート605                                      保守、輸出入
 日本支店                                            5.    コンピュータのシステム又は、プログラ
  東京都港区港南2-15-1                                        ムの設計技術者の派遣
  品川インターシティA棟28階                                 6.    翻訳、執筆、出版業
売上高:非公開                                          7.    電子機器の開発、製造、販売、保守、
役員                                                     輸出入
 本社社長:中村憲一                                       8.    前各号に附帯するハワイ州会社法第
 日本支店代表取締役:中村憲一                                        414章に違反しない一切の業務
従業員数                                             企業理念
 6名(技術職:5名、事務職:1名)                               自分たちのやりたいことを通して広く社会に
                                                 貢献する。
取引銀行                                             具体的には、お客様の研究・開発を支援す
 First Hawaiian Bank, Waikiki Branch             る。特に、コンパイラ、デバッガ、ライブラリな
 三菱東京UFJ銀行たまプラーザ支店                               どの開発環境やOSに関連する最先端の技
                                                                 最先端の技
                                                 術を常に追求する。
                                                   常に追求
                                                      追求

2012/3/21        Copyright © 2012 Upwind Technology, Inc. All rights reserved.   2
会社概要(その2)
主要製品とサービス                                    主要取引先
• 組込みシステム向けクロス開発環境                           •   (有)アクティビティデザイン
   – GNUWing                                 •   (株)アックス
• 組込みシステム向けリアルタイムOS                          •   (株)イーエルティ
   – UTOS®                                   •   エイシップ・ソリューションズ(株)
• 組込みLinuxトレーニングプログラム                        •   (株)ガイア・システム・ソリューション
• 各種受託開発・コンサルティングサービス                        •   (株)コア
                                             •   三洋電機(株)
加盟団体                                         •   ソニー(株)
• (社)組込みシステム技術協会                             •   (株)ソニー・コンピュータエンタテインメント
• NPO法人TOPPERSプロジェクト                         •   ソニー・モバイルコミュニケーションズ(株)
• T-Engineフォーラム                              •   (株)デンソー
• ISO/IEC JTC1/SC22/WG21(C++WG)              •   (株)東芝
  のオブザーバとしてISO/IEC                           •   東芝テック(株)
                   の策定に参加
  14882:2011(C++11)の策定に参加                    •   トヨタ自動車(株)
• 米Free Software Foundationの
                           の                 •   (株)バッファロー
                  として活動を支援
  Corporate Patronとして活動を支援
                                             •   富士ゼロックス(株)
                                             •   三菱電機メカトロニクスソフトウエア(株)
                                             •   (株)モリテックス
                                             •   横河ディジタルコンピュータ(株)
                                             •   (株)リコー

2012/3/21    Copyright © 2012 Upwind Technology, Inc. All rights reserved.   3
経営方針、社風、社内の雰囲気、給料、
            勤務地、勤務時間、休暇休日、福利厚生
•   経営方針:技術経営+米国型経営                          年数の目安                    年俸(賞与を除く)
•   社風:成果第一
       成果第一、社内でピーター・ドラッカ
       成果第一                                  1年目(大学)                  2,400,000円
    ーの「マネジメント」を勉強、成果さえ出て
    いれば後は自由、よく学びよく遊べ                         2年目(大学院修士)               3,000,000円
•            少数精鋭のため、真面目
    社内の雰囲気:少数精鋭
             少数精鋭                            3年目(大学院博士)               3,600,000円
    な人が多いです。3ヶ月に一度程度懇親
    会を開催しています。                               4年目                      4,200,000円
•   平均年収:660万円
             万円                              5年目                      4,800,000円
•   平均年齢:38歳歳                                6年目                      5,400,000円
•   勤務地:品川
                                             7年目                      6,000,000円
•   勤務時間:9:00~18:00
•   休暇休日:完全週休 日制
         完全週休2日制
         完全週休 日制、祝日、年末・                      8年目                      6,600,000円
    年始、年次有給(12日以上)、慶弔、特別
                       特別                    9年目                      7,200,000円
    休暇(夏季・
       夏季・GW等)
    休暇(夏季・    等
                                             10年目                     7,800,000円
•   福利厚生:福利厚生倶楽部に加入、日本
    全国のホテル・旅館、スポーツクラブ等を                      11年目                     8,400,000円
    格安で利用可能、懇親会等の飲食費全
               懇親会等の飲食費全
               懇親会
    額会社負担、
    額会社負担、JASAボウリング大会、映
        負担、     ボウリング大会、映                    12年目                     9,000,000円
    画鑑賞                                      13年目                     9,600,000円

2012/3/21    Copyright © 2012 Upwind Technology, Inc. All rights reserved.         4
具体的な仕事の内容
•                 フレッシャーズ
    4月:新入社員研修(JASAフレッシャーズ                         •   UTOSに関する受託開発の例
    セミナー)、技術研修
    セミナー                                               –   技術調査・研究
     –   GNUツールチェイン(binutils, gcc, gdb,                –   ロボットやFA機器の制御にUTOSを使用
         newlib etc.)の理解                                   できるように移植
     –   GNUツールチェインのビルドと使用                             –   制御アプリケーションの設計・実装に関す
     –   組込みLinuxシステムの構築                                   るコンサルティング
     –   UTOSを使用したロボット制御                          •   組込みLinuxに関する受託開発の例
     –   JASA主催ETロボコンへの参加(年内)                          –   技術トレーニングのためのセミナー開催
•   5月以降、実業務に着任                                        –   性能向上のための技術調査・研究
•   GNUツールチェインの保守および改善業                                –   コンサルティング
    務の具体例                                              –   カーネルの移植
     –   お客様に使用方法や最新情報を教授                              –   デバイスドライバの開発
     –   コンパイラがコンパイルできないコードが                      •   Androidに関する受託開発の例
         発見された場合に、コンパイラを改修                             –   技術トレーニングのためのセミナー開催
     –   コンパイラが出力したアセンブリコードが                           –   性能向上のための技術調査・研究
         好ましくない場合に、コンパイラを改修                            –   セキュリティ調査および脆弱性への対応
     –   性能改善のためにライブラリを改修                              –   コンサルティング
     –   お客様の要求を満たすようにデバッガを                            –   Androidのためのカーネルの改修
         改修
                                                       –   デバイスドライバの開発
     –   テストプログラムの作成および実施
                                                       –   問題発生時の分析

2012/3/21         Copyright © 2012 Upwind Technology, Inc. All rights reserved.   5

More Related Content

PDF
OpenEL for Robot(Japanese)
PDF
Agile Development and Contract from IPA at AgileJapan 2011
PPTX
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
PPTX
5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標準化動向
PDF
機械学習品質管理・保証の動向と取り組み
PDF
機械学習・ディープラーニング、ITの実装スキル学ぶ方法(と私の場合)
PDF
[Track4-3] AI・ディープラーニングを駆使して、「G検定合格者アンケートのフリーコメント欄」を分析してみた
PDF
電通国際情報サービス_AIテクノロジー部の研究開発と製品開発事例_191213
OpenEL for Robot(Japanese)
Agile Development and Contract from IPA at AgileJapan 2011
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標準化動向
機械学習品質管理・保証の動向と取り組み
機械学習・ディープラーニング、ITの実装スキル学ぶ方法(と私の場合)
[Track4-3] AI・ディープラーニングを駆使して、「G検定合格者アンケートのフリーコメント欄」を分析してみた
電通国際情報サービス_AIテクノロジー部の研究開発と製品開発事例_191213

What's hot (18)

PDF
ディープラーニングの産業応用とそれを支える技術
PDF
NLPソリューション開発の最前線
PDF
医療機器ソフトウェア開発を対象とした包括的アセスメントのケーススタディ
PPT
名古屋こわい 企業の枠にとらわれない人材育成
PDF
最近のディープラーニングのトレンド紹介_20200925
PDF
ビッグデータで開扉されるイノベーション社会
PPTX
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
PDF
高専カンファレンスについて @kosenconf-012hachinohe
PDF
ドコモのクラウドとビックデータJpi版
PDF
20140828qpitsプライベートセミナー趣旨
PDF
2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)
PPTX
コンピュータビジョン技術の実応用とビジネス
PDF
AI系教育ビジネスの提供状況と今後身につけるとよいスキルの紹介
PDF
【16-D-1】UI のこれまでの10年とこれから
PDF
『創って学ぶ、次世代Web時代のセキュリティ』 株式会社 jig.jp 社長 福野泰介 - セキュリティミニキャンプ
PDF
DOCOMO Innovations' investment tactics
PDF
ネットショップ実務士補コース
PDF
実世界の人工知能@DeNA TechCon 2017
ディープラーニングの産業応用とそれを支える技術
NLPソリューション開発の最前線
医療機器ソフトウェア開発を対象とした包括的アセスメントのケーススタディ
名古屋こわい 企業の枠にとらわれない人材育成
最近のディープラーニングのトレンド紹介_20200925
ビッグデータで開扉されるイノベーション社会
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
高専カンファレンスについて @kosenconf-012hachinohe
ドコモのクラウドとビックデータJpi版
20140828qpitsプライベートセミナー趣旨
2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)
コンピュータビジョン技術の実応用とビジネス
AI系教育ビジネスの提供状況と今後身につけるとよいスキルの紹介
【16-D-1】UI のこれまでの10年とこれから
『創って学ぶ、次世代Web時代のセキュリティ』 株式会社 jig.jp 社長 福野泰介 - セキュリティミニキャンプ
DOCOMO Innovations' investment tactics
ネットショップ実務士補コース
実世界の人工知能@DeNA TechCon 2017
Ad

Similar to Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese) (20)

PPTX
会社概要説明資料 株式会社プラス 東京都品川区西五反田 ITエンジニア システムエンジニア
PDF
第5回iocj情報交換会 info scoopネットワンシステムズ様事例
PDF
Netapp innvation2012 ”アンリツ様事例とストレージ活用方法”
PDF
基調講演「データのグループウェア化」
PDF
2013年度インドオフショアセンターの取組みについて
PDF
クラウドがアプリケーションの価値を上げる
PDF
Intalio japan special cloud workshop
PDF
Qlik viewご紹介 v1.0
PDF
Agile 459 | 11/17 資料
PPTX
会社概要説明資料2025卒 株式会社プラス 東京都品川区西五反田 ITエンジニア
PDF
雲の上の継続的デリバリー
PDF
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」細谷賢一氏
PDF
第11回SIA例会プレゼン資料
PDF
パソナプレゼン資料
PDF
ソフトウェア開発の現場風景
PDF
これからの「アジャイル」の話をしよう 2012 ――今を生き延びるための開発手法とエンジニアに求められるスキル
PDF
エンジニアのキャリアを考える
PDF
第14回SIA例会プレゼン資料
PDF
Jjsug qshu設立記念福岡セミナー(talend)2011年05月14日
PDF
【YASS勉強会 vol.1】世界を変えるITエンジニアとは その1
会社概要説明資料 株式会社プラス 東京都品川区西五反田 ITエンジニア システムエンジニア
第5回iocj情報交換会 info scoopネットワンシステムズ様事例
Netapp innvation2012 ”アンリツ様事例とストレージ活用方法”
基調講演「データのグループウェア化」
2013年度インドオフショアセンターの取組みについて
クラウドがアプリケーションの価値を上げる
Intalio japan special cloud workshop
Qlik viewご紹介 v1.0
Agile 459 | 11/17 資料
会社概要説明資料2025卒 株式会社プラス 東京都品川区西五反田 ITエンジニア
雲の上の継続的デリバリー
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」細谷賢一氏
第11回SIA例会プレゼン資料
パソナプレゼン資料
ソフトウェア開発の現場風景
これからの「アジャイル」の話をしよう 2012 ――今を生き延びるための開発手法とエンジニアに求められるスキル
エンジニアのキャリアを考える
第14回SIA例会プレゼン資料
Jjsug qshu設立記念福岡セミナー(talend)2011年05月14日
【YASS勉強会 vol.1】世界を変えるITエンジニアとは その1
Ad

Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)

  • 1. アップウィンドテクノロジー・インコーポレイテッド 会社紹介 2012年3月21日現在 〒108-6028 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟28階 TEL:03-6717-4330 FAX:03-6717-4545 www.upwind-technology.com E-mail:[email protected] 本社 日本支店 2012/3/21 Copyright © 2012 Upwind Technology, Inc. All rights reserved. 1
  • 2. 会社概要(その1) 設立:2002年8月 事業内容 資本金:105,000米ドル 1. インターネットを利用した各種情報提供 サービス業 株主 2. コンピュータによるインターネットへの 中村憲一、橋本隆成、山崎祐一 接続サービス 事業所 3. 情報システムの企画、設計並びに管理 本社 運営に関する業務 アメリカ合州国ハワイ州ホノルル市カラカ 4. ソフトウェアの調査、研究、開発、販売、 ウア通り2222スイート605 保守、輸出入 日本支店 5. コンピュータのシステム又は、プログラ 東京都港区港南2-15-1 ムの設計技術者の派遣 品川インターシティA棟28階 6. 翻訳、執筆、出版業 売上高:非公開 7. 電子機器の開発、製造、販売、保守、 役員 輸出入 本社社長:中村憲一 8. 前各号に附帯するハワイ州会社法第 日本支店代表取締役:中村憲一 414章に違反しない一切の業務 従業員数 企業理念 6名(技術職:5名、事務職:1名) 自分たちのやりたいことを通して広く社会に 貢献する。 取引銀行 具体的には、お客様の研究・開発を支援す First Hawaiian Bank, Waikiki Branch る。特に、コンパイラ、デバッガ、ライブラリな 三菱東京UFJ銀行たまプラーザ支店 どの開発環境やOSに関連する最先端の技 最先端の技 術を常に追求する。 常に追求 追求 2012/3/21 Copyright © 2012 Upwind Technology, Inc. All rights reserved. 2
  • 3. 会社概要(その2) 主要製品とサービス 主要取引先 • 組込みシステム向けクロス開発環境 • (有)アクティビティデザイン – GNUWing • (株)アックス • 組込みシステム向けリアルタイムOS • (株)イーエルティ – UTOS® • エイシップ・ソリューションズ(株) • 組込みLinuxトレーニングプログラム • (株)ガイア・システム・ソリューション • 各種受託開発・コンサルティングサービス • (株)コア • 三洋電機(株) 加盟団体 • ソニー(株) • (社)組込みシステム技術協会 • (株)ソニー・コンピュータエンタテインメント • NPO法人TOPPERSプロジェクト • ソニー・モバイルコミュニケーションズ(株) • T-Engineフォーラム • (株)デンソー • ISO/IEC JTC1/SC22/WG21(C++WG) • (株)東芝 のオブザーバとしてISO/IEC • 東芝テック(株) の策定に参加 14882:2011(C++11)の策定に参加 • トヨタ自動車(株) • 米Free Software Foundationの の • (株)バッファロー として活動を支援 Corporate Patronとして活動を支援 • 富士ゼロックス(株) • 三菱電機メカトロニクスソフトウエア(株) • (株)モリテックス • 横河ディジタルコンピュータ(株) • (株)リコー 2012/3/21 Copyright © 2012 Upwind Technology, Inc. All rights reserved. 3
  • 4. 経営方針、社風、社内の雰囲気、給料、 勤務地、勤務時間、休暇休日、福利厚生 • 経営方針:技術経営+米国型経営 年数の目安 年俸(賞与を除く) • 社風:成果第一 成果第一、社内でピーター・ドラッカ 成果第一 1年目(大学) 2,400,000円 ーの「マネジメント」を勉強、成果さえ出て いれば後は自由、よく学びよく遊べ 2年目(大学院修士) 3,000,000円 • 少数精鋭のため、真面目 社内の雰囲気:少数精鋭 少数精鋭 3年目(大学院博士) 3,600,000円 な人が多いです。3ヶ月に一度程度懇親 会を開催しています。 4年目 4,200,000円 • 平均年収:660万円 万円 5年目 4,800,000円 • 平均年齢:38歳歳 6年目 5,400,000円 • 勤務地:品川 7年目 6,000,000円 • 勤務時間:9:00~18:00 • 休暇休日:完全週休 日制 完全週休2日制 完全週休 日制、祝日、年末・ 8年目 6,600,000円 年始、年次有給(12日以上)、慶弔、特別 特別 9年目 7,200,000円 休暇(夏季・ 夏季・GW等) 休暇(夏季・ 等 10年目 7,800,000円 • 福利厚生:福利厚生倶楽部に加入、日本 全国のホテル・旅館、スポーツクラブ等を 11年目 8,400,000円 格安で利用可能、懇親会等の飲食費全 懇親会等の飲食費全 懇親会 額会社負担、 額会社負担、JASAボウリング大会、映 負担、 ボウリング大会、映 12年目 9,000,000円 画鑑賞 13年目 9,600,000円 2012/3/21 Copyright © 2012 Upwind Technology, Inc. All rights reserved. 4
  • 5. 具体的な仕事の内容 • フレッシャーズ 4月:新入社員研修(JASAフレッシャーズ • UTOSに関する受託開発の例 セミナー)、技術研修 セミナー – 技術調査・研究 – GNUツールチェイン(binutils, gcc, gdb, – ロボットやFA機器の制御にUTOSを使用 newlib etc.)の理解 できるように移植 – GNUツールチェインのビルドと使用 – 制御アプリケーションの設計・実装に関す – 組込みLinuxシステムの構築 るコンサルティング – UTOSを使用したロボット制御 • 組込みLinuxに関する受託開発の例 – JASA主催ETロボコンへの参加(年内) – 技術トレーニングのためのセミナー開催 • 5月以降、実業務に着任 – 性能向上のための技術調査・研究 • GNUツールチェインの保守および改善業 – コンサルティング 務の具体例 – カーネルの移植 – お客様に使用方法や最新情報を教授 – デバイスドライバの開発 – コンパイラがコンパイルできないコードが • Androidに関する受託開発の例 発見された場合に、コンパイラを改修 – 技術トレーニングのためのセミナー開催 – コンパイラが出力したアセンブリコードが – 性能向上のための技術調査・研究 好ましくない場合に、コンパイラを改修 – セキュリティ調査および脆弱性への対応 – 性能改善のためにライブラリを改修 – コンサルティング – お客様の要求を満たすようにデバッガを – Androidのためのカーネルの改修 改修 – デバイスドライバの開発 – テストプログラムの作成および実施 – 問題発生時の分析 2012/3/21 Copyright © 2012 Upwind Technology, Inc. All rights reserved. 5