Submit Search
What happens in Spring Cloud Netflix
3 likes
•
1,278 views
A
apkiban
2019年6月24日に開催されたJSUG 勉強会の資料です。Spring I/O 2019の参加レポートですので、Spring Framework に関心のある方は是非参考にしてください。
Software
Read more
1 of 19
Download now
Download to read offline
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
More Related Content
PPTX
SpringIO2019報告_Kotlin関連
ShingoKurihara1
PDF
GraalVM の概要と、Native Image 化によるSpring Boot 爆速化の夢
apkiban
PPTX
Spring I/O 2019 報告 Spring Frameworkのロードマップと5.2の新機能
Takuya Iwatsuka
PPTX
SpringOne Platform 2018 全体報告
Takuya Iwatsuka
PDF
大規模・長期保守を見据えたエンタープライズシステム開発へのSpring Frameworkの適用
apkiban
PDF
Deno を aws fargate で動かす
虎の穴 開発室
PDF
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
PDF
仕事部屋の温度管理をLambdaで実施した話
虎の穴 開発室
SpringIO2019報告_Kotlin関連
ShingoKurihara1
GraalVM の概要と、Native Image 化によるSpring Boot 爆速化の夢
apkiban
Spring I/O 2019 報告 Spring Frameworkのロードマップと5.2の新機能
Takuya Iwatsuka
SpringOne Platform 2018 全体報告
Takuya Iwatsuka
大規模・長期保守を見据えたエンタープライズシステム開発へのSpring Frameworkの適用
apkiban
Deno を aws fargate で動かす
虎の穴 開発室
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
仕事部屋の温度管理をLambdaで実施した話
虎の穴 開発室
What's hot
(18)
PDF
Spring I/O 2017 報告 ThymeleafのWebFlux対応
Takuya Iwatsuka
PPTX
Efficient Neural Architecture Search via Parameters Sharing @ ICML2018読み会
tomohiro kato
PPTX
AutoTVM紹介
tomohiro kato
PDF
Node.jsアプリの開発をモダン化するために取り組んできたこと
bitbank, Inc. Tokyo, Japan
PDF
自前でcloud foundryを構築してgooのビッグサービスをカットオーバーした話
和也 大木
PPTX
ニフクラでも できる!Kubernetes。
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
PDF
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
VirtualTech Japan Inc.
PDF
NewRelic x Terraform Cloud で Observability as Code
Shogo Katsurada
PDF
見終わったらすぐできる! VMware & Nutanix ユーザーのためのTerraform Cloud
Wataru Unno
PDF
Nutanix Meetup 22.01 Wataru Unno
Wataru Unno
PPTX
Desktop app dev strategy for .net core 3.0
Atsushi Nakamura
PPTX
マネージドKubernetesサービス ニフクラ Hatoba(β)リリース!!
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
PDF
GitLabで始めるDevOps入門
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
PDF
Quarkus Technical Deep Dive - Japanese
Chihiro Ito
PDF
Provisioning Nutanix VMs with Terraform
Wataru Unno
PDF
Light and shadow of microservices
Nobuhiro Sue
PPTX
これから始めるエンジニアのためのクラウド超入門
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
PDF
SpinnakerとOpenStackの構築
NTT Communications Technology Development
Spring I/O 2017 報告 ThymeleafのWebFlux対応
Takuya Iwatsuka
Efficient Neural Architecture Search via Parameters Sharing @ ICML2018読み会
tomohiro kato
AutoTVM紹介
tomohiro kato
Node.jsアプリの開発をモダン化するために取り組んできたこと
bitbank, Inc. Tokyo, Japan
自前でcloud foundryを構築してgooのビッグサービスをカットオーバーした話
和也 大木
ニフクラでも できる!Kubernetes。
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
AIの力で障害検知・解析をサポート!Loom(ログ解析ソリューション)のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
VirtualTech Japan Inc.
NewRelic x Terraform Cloud で Observability as Code
Shogo Katsurada
見終わったらすぐできる! VMware & Nutanix ユーザーのためのTerraform Cloud
Wataru Unno
Nutanix Meetup 22.01 Wataru Unno
Wataru Unno
Desktop app dev strategy for .net core 3.0
Atsushi Nakamura
マネージドKubernetesサービス ニフクラ Hatoba(β)リリース!!
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
GitLabで始めるDevOps入門
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
Quarkus Technical Deep Dive - Japanese
Chihiro Ito
Provisioning Nutanix VMs with Terraform
Wataru Unno
Light and shadow of microservices
Nobuhiro Sue
これから始めるエンジニアのためのクラウド超入門
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
SpinnakerとOpenStackの構築
NTT Communications Technology Development
Ad
Similar to What happens in Spring Cloud Netflix
(20)
PDF
Swift losf
NorioSuda
PDF
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
NTT DATA OSS Professional Services
PPTX
MLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdata
NTT DATA Technology & Innovation
PPTX
【AWS Night in ITHD】AWSとのSoftLayerで仮想ネットワークオーバーレイ
Nobuyuki Matsui
PDF
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
NTT DATA Technology & Innovation
PPTX
DevSecOpsのユースケースとDevSecOpsがもたらす未来(20191126)
Masanori KAMAYAMA
PDF
インフラチームの歴史とこれから
bitbank, Inc. Tokyo, Japan
PDF
Spark 3.0が目指す、よりインテリジェントなUnified Analytics Platform(db tech showcase 2019 Tok...
NTT DATA Technology & Innovation
PDF
[DevSumi2019]Cloud Native アプリケーションに最適!Oracle Cloud Infrastructureの魅力!
オラクルエンジニア通信
PDF
Cloudianと連携するCloudStack (Cloudian Summit 2012)
CLOUDIAN KK
PDF
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
Masanori Itoh
PPTX
Cloud Foundryの件について@OpenStack Days Tokyo 2015
Ken Ojiri
PPTX
システム間連携を担うSpring Integrationのエンタープライズ開発での活用
apkiban
PPTX
Spark+AI Summit Europe 2019 セッションハイライト(Spark Meetup Tokyo #2 講演資料)
NTT DATA Technology & Innovation
PPTX
Cloudianを利用したソリューション (Cloudian Summit 2012)
CLOUDIAN KK
PPTX
Cloudianを利用したソリューション (Cloudian Summit 2012)
CLOUDIAN KK
PPTX
20191015 oracle beyondstudy
Mai Nagahisa
PDF
[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight
Amazon Web Services Japan
PDF
"Global Distcloud File System" ~インタークラウド広域分散ファイルシステム 大陸間横断ライブマイグレーションを実現する技術
Tech Circle
PDF
JNSA西日本支部 技術研究WG AWSを使ったセキュアなシステム構築
Tomo-o Kubo
Swift losf
NorioSuda
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
NTT DATA OSS Professional Services
MLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdata
NTT DATA Technology & Innovation
【AWS Night in ITHD】AWSとのSoftLayerで仮想ネットワークオーバーレイ
Nobuyuki Matsui
入門 Kubeflow ~Kubernetesで機械学習をはじめるために~ (NTT Tech Conference #4 講演資料)
NTT DATA Technology & Innovation
DevSecOpsのユースケースとDevSecOpsがもたらす未来(20191126)
Masanori KAMAYAMA
インフラチームの歴史とこれから
bitbank, Inc. Tokyo, Japan
Spark 3.0が目指す、よりインテリジェントなUnified Analytics Platform(db tech showcase 2019 Tok...
NTT DATA Technology & Innovation
[DevSumi2019]Cloud Native アプリケーションに最適!Oracle Cloud Infrastructureの魅力!
オラクルエンジニア通信
Cloudianと連携するCloudStack (Cloudian Summit 2012)
CLOUDIAN KK
OpenStackによる、実践オンプレミスクラウド
Masanori Itoh
Cloud Foundryの件について@OpenStack Days Tokyo 2015
Ken Ojiri
システム間連携を担うSpring Integrationのエンタープライズ開発での活用
apkiban
Spark+AI Summit Europe 2019 セッションハイライト(Spark Meetup Tokyo #2 講演資料)
NTT DATA Technology & Innovation
Cloudianを利用したソリューション (Cloudian Summit 2012)
CLOUDIAN KK
Cloudianを利用したソリューション (Cloudian Summit 2012)
CLOUDIAN KK
20191015 oracle beyondstudy
Mai Nagahisa
[CTO Night & Day 2019] グローバルのサービス展開に向けたマルチリージョンアーキテクチャ- #ctonight
Amazon Web Services Japan
"Global Distcloud File System" ~インタークラウド広域分散ファイルシステム 大陸間横断ライブマイグレーションを実現する技術
Tech Circle
JNSA西日本支部 技術研究WG AWSを使ったセキュアなシステム構築
Tomo-o Kubo
Ad
More from apkiban
(9)
PDF
Spring Initializrをハックする-カスタマイズを通してその内部実装を覗く
apkiban
PDF
SpringOne Platform 2018 全体報告
apkiban
PDF
新しいTERASOLUNA Batch Frameworkとは
apkiban
PDF
Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」
apkiban
PDF
TERASOLUNA Framework on the Spring IO Platform
apkiban
PPTX
Application Re-Architecture Technology ~ StrutsからSpring MVCへ ~
apkiban
PDF
脆弱性の探し方 ~発見と対応のノウハウ in NTTDATA~
apkiban
PPTX
バッチは地味だが役に立つ
apkiban
PDF
Spring 5 でSpring Test のここが変わる
apkiban
Spring Initializrをハックする-カスタマイズを通してその内部実装を覗く
apkiban
SpringOne Platform 2018 全体報告
apkiban
新しいTERASOLUNA Batch Frameworkとは
apkiban
Javaエンジニアに知ってほしい、Springの教科書「TERASOLUNA」
apkiban
TERASOLUNA Framework on the Spring IO Platform
apkiban
Application Re-Architecture Technology ~ StrutsからSpring MVCへ ~
apkiban
脆弱性の探し方 ~発見と対応のノウハウ in NTTDATA~
apkiban
バッチは地味だが役に立つ
apkiban
Spring 5 でSpring Test のここが変わる
apkiban
What happens in Spring Cloud Netflix
1.
© 2019 NTT
DATA Corporation どうなる Spring Cloud Netflix !! 2019/6/24 日本Springユーザ会主催 Spring I/O 2019 報告会 株式会社NTTデータ システム技術本部 細井 貴史
2.
© 2019 NTT
DATA Corporation 2 自己紹介 ・ 名前: 細井 貴史 (ほそい たかし) ・ 所属: 株式会社NTTデータ システム技術部 インテグレーション技術センタ (旧ソフトウェア工学推進センタ) ・ その他あれこれ: - 法人向けのSI事業部出身 (現所属の横断組織に異動) - Springベースのグループ共通フレームワークの整備を担当 - Spring I/Oへの参加は初
3.
© 2019 NTT
DATA Corporation 3 はじめに
4.
© 2019 NTT
DATA Corporation 4 Netflix社が提供するマイクロサービス開発の一端を担う OSSプロダクト達を扱っている。 Spring Cloud Netflix とは? ・ Spring Cloud Netflix Eureka Client ・ Spring Cloud Netflix Eureka Server ・ Spring Cloud Netflix Archaius ・ Spring Cloud Netflix Ribbon ・ Spring Cloud Netflix Zuul ・ Spring Cloud Netflix Hystrix ・ Spring Cloud Netflix Hystrix Dashboard ・ Spring Cloud Netflix Hystrix Stream ・ Spring Cloud Netflix Turbine ・ Spring Cloud Netflix Turbine Stream
5.
© 2019 NTT
DATA Corporation 5 Spring Cloud Netflix がどうなる? ・ Spring Cloud Netflix Eureka Client ・ Spring Cloud Netflix Eureka Server ・ Spring Cloud Netflix Archaius ・ Spring Cloud Netflix Ribbon ・ Spring Cloud Netflix Zuul ・ Spring Cloud Netflix Hystrix ・ Spring Cloud Netflix Hystrix Dashboard ・ Spring Cloud Netflix Hystrix Stream ・ Spring Cloud Netflix Turbine ・ Spring Cloud Netflix Turbine Stream メンテナンスモードになることがアナウンスされた。 (脆弱性・バグ対応と必要に応じてPull Request対応する。)
6.
© 2019 NTT
DATA Corporation 6 アプリはそのままでもよいの? メンテナンスモードとなっているプロダクトは、Greenwichで最後になる可能性が高い。 (要するに、GreenwichがEOLするとサポートされなくなる。) サポートが必要なら移行するしかない! (移行にも時間がかかるので早めの準備が大切になる。) Hoxtonとは? Spring Cloud における Greenwich の次のリリーストレインとなる。 今回の移行パスとして新たに紹介するライブラリがproduction readyな状態で含まれる予定である。 出典: Spring Cloud (GitHub) <https://github.com/spring-cloud/spring-cloud-release/milestone/68>
7.
© 2019 NTT
DATA Corporation 7 次ページ以降は提供されているデモアプリをベースに紹介していきます。 デモアプリ 出典: Spring Cloud Netflix Demo <https://github.com/OlgaMaciaszek/spring-cloud-netflix-demo> デモアプリのuser-service/pom.xmlの <repository>の設定に誤りがある。 以下の移行パスは示されたが、デモアプリでは提供されていなかったので説明はオリジナルである。注意事項②: Spring Cloud Netflix Archaius Spring Cloud Config Server Spring Cloud Netflix Hystrix Stream + Spring Cloud Netflix Turbine + Spring Cloud Netflix Hystrix Dashboard Micrometer + Prometheus 注意事項①: Spring I/O 2019の登壇者 <id>spring-snapshots</id> <name>Spring Snapshots</name> <url>https://repo.spring.io/libs-snapshot-local</url> <snapshots> <enabled>true</enabled> </snapshots> <releases> <enabled>false</enabled> </releases> 一部にSNAPSHOTのリポジトリ を参照する必要があった。
8.
© 2019 NTT
DATA Corporation 8 Client-side Load Balancing により振り分ける。 Client-side Load Balancing により振り分ける。 マイクロサービスの基本構成 (デモアプリの範囲) Micro Service Micro Service Micro Service API Gateway SCN Zuul Micro Service External Config SCN Archaius Monitoring SCN Turbine Discovery&Registry Server SCN Eureka Server SCN Histrix Dashboard SCN Eureka Client SCN Ribbon Client SCN Eureka Client SCN Ribbon Client SCN Histrix SCN Histrix Micro Service SCN Eureka Client SCN Ribbon Client SCN Histrix Micro Service SCN Eureka Client SCN Ribbon Client SCN Histrix リトライ上限等の条件判断により fallback処理が実行される。 エラー率等の条件判断により サーキットがオープンされている。 共通系 サーキットがクローズされている。
9.
© 2019 NTT
DATA Corporation 9 Spring Cloud Netflix Ribbon Spring Cloud Load Balancer ※ pom.xmlの修正も忘れずに! アノテーションを切り替えるだけでよい。 マイクロサービス インスタンス向け マイクロサービス インスタンス向け ReactiveなWebClientにも対応できる。 Spring Cloud Netflix Eureka Spring Cloud Zookeeper??? セッションの中で Spring Cloud Netflix Eureka は今回のメンテナンスモードの対象ではないが、 Spring Cloud Zookeeperへスムーズな移行ができるようにならないかを検討していると余談があった。 (上記の Spring Cloud Netflix Ribbon から Spring Cloud Load Balancer への移行のようなスムーズさ)
10.
© 2019 NTT
DATA Corporation 10 Spring Cloud Netflix Zuul Spring Cloud Gateway ※ pom.xmlの修正も忘れずに! Spring Cloud Netflix Zuul インスタンス向け Spring Cloud Gateway インスタンス向け @がなくなる。 Javaでもルートを実装できる。 なお、Spring Cloud Netflix Zuul では暗黙的にルートを検出することもできたが、 セキュリティ上の問題もあり、Spring Cloud Gateway では明示的にルートを定義させる。
11.
© 2019 NTT
DATA Corporation 11 Yamlでもルートを設定できる。 Spring Cloud Netflix Zuul Spring Cloud Gateway Spring Cloud Netflix Zuul インスタンス向け Spring Cloud Gateway インスタンス向け ※ pom.xmlの修正も忘れずに!
12.
© 2019 NTT
DATA Corporation 12 Spring Cloud Netflix Hystrix Spring Cloud Circuit Breaker + Resilience4J マイクロサービス インスタンス向け マイクロサービス インスタンス向け Resilience4Jのプロパティを設定している ※ pom.xmlの修正も忘れずに! 出典: Spring Blog <https://spring.io/blog/2019/04/16/introducing -spring-cloud-circuit-breaker> 様々なサーキットブレーカに対応している 抽象化クラスのライブラリである Spring Cloud Circuit Breakerとは? @がなくなる。
13.
© 2019 NTT
DATA Corporation 13 Spring Cloud Netflix Hystrix Spring Cloud Circuit Breaker + Resilience4J マイクロサービス インスタンス向け マイクロサービス インスタンス向け ※ pom.xmlの修正も忘れずに! @HystrixCommandとfallback時の実行メソッドだけで済んでいたが、 TimerとCircuitBreakerオブジェクトを用意して、Timerの記録中に CircuitBreaker経由で処理を実行することが必要となった。 またfallback時の挙動として、処理中の例外が発生した場合には fallback時の実行メソッドを呼び出すことが必要となった。
14.
© 2019 NTT
DATA Corporation 14 マイクロサービス インスタンス向け (Histrix Stream) Spring Cloud Netflix Hystrix Stream + Spring Cloud Netflix Turbine + Spring Cloud Netflix Hystrix Dashboard Micrometer + Prometheus Turbine + Hystrix Dashboardインスタンス向け マイクロサービス インスタンス向け (Micrometer) ※ 各システムが利用している 監視ツールに統合させる。 Micrometerはmetrics情報を収集し、 監視ツールにエンドポイントを提供する。 なお、Prometheusの説明は割愛する。 ※ pom.xmlの修正も忘れずに! 出典: Spring Boot Guide <https://docs.spring.io/spring- boot/docs/current/reference/htmlsingle/# production-ready-metrics> Amazon CloudWatch 等でもできる。
15.
© 2019 NTT
DATA Corporation 15 Spring Cloud Netflix Archaius Spring Cloud Config Server ※ 各マイクロサービスにプロパティ を配布して起動時にロードさせる。 ※ 各マイクロサービスがプロパティ値を取得 するためのエンドポイントを提供する。 マイクロサービス インスタンス向け (Spring Cloud Config Client) Spring Cloud Config Server インスタンス向け Spring Cloud Netflix Archaius インスタンス向け Spring Boot 起動時に指定先から 指定プロファイルのプロパティを取得する。 -Dspring.profiles.active=”dev”等で bootstrap.ymlの定義を切り替えができる。 プロパティの格納先を指定する。 インスタンスを起動する。 どうしてもSpring Cloud Netflix Archaiusと同様に利用したい場合は、 Spring Cloud Config Serverのインスタンス上にアプリを作成もできる。 (プロパティを読み込み、そのプロパティをレスポンスとして返すアプリ等) ※ pom.xmlの修正も忘れずに!
16.
© 2019 NTT
DATA Corporation 16 ・ SCN Ribbon ☞ SC Load Balancer (2.1.2.RELEASE) ・ SCN Zuul ☞ SC Gateway (2.1.2.RELEASE) ・ SCN Hystrix ☞ SC Circuit Breaker (0.0.1.BUILD-SNAPSHOT) ・ SCN Turbine ☞ Micrometer (1.1.5.RELEASE) ・ SCN Archaius ☞ SC Config Server (2.1.3.RELEASE) 移行パスになるPivotal製品のリリース状況は? 2019/06/24現在
17.
© 2019 NTT
DATA Corporation 17 マイクロサービス開発の一端を担うプロダクトは 群雄割拠、まさに戦国時代・・・ Netflixココ 出典: CNCF Landscape <https://landscape.cncf.io/images/landscape.pdf>
18.
© 2019 NTT
DATA Corporation 18 今後の動向にご注目ください。
19.
© 2019 NTT
DATA Corporation
Download