SlideShare a Scribd company logo
Personal Information
Organization / Workplace
Within 23 wards, Tokyo, Japan Japan
Occupation
IT Architect
Industry
Technology / Software / Internet
About
ユーザー企業の大規模システム運用からキャリアをスタートし、ベンチャーでCRMツールを作った後、企業エンタープライズシステムのITアーキテクト。 現在は、SI事業のマネジメント/プロジェクトマネージャー/ITアーキテクトとして活躍。 日本Javaユーザーグループ会長/日本Sptingユーザーグループ幹事。 建築家 藤本壮介氏と共著「拡張する空間」、「ソフトウェアアーキテクトが知るべき97のこと」監訳。その他、講演、雑誌寄稿など多数。
Contact Details

Presentations(65

See all
アーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチ
アーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチアーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチ
アーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチ
 
見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023
見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023
見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023
 
サービスブループリントによるシステム設計手法の紹介 - XP祭り2022
サービスブループリントによるシステム設計手法の紹介 - XP祭り2022サービスブループリントによるシステム設計手法の紹介 - XP祭り2022
サービスブループリントによるシステム設計手法の紹介 - XP祭り2022